10月2019
予約見学受付中
(2019年10月31日)今日は皆で1日大掃除やりました❗️疲れたぁ~⤵️
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
下妻市の新築現場で見学を希望される方をご案内しています。
「建てているの見てました❗️是非見たいです🎶」
と連絡をいただき土曜日にご案内します。
土曜日、日曜日など休日は希望される方が多いので、早めにご連絡ください(^-^)/
今までに無かったお施主様のアイデアが光るお家です😉
是非、見学に来てください(_ _)
疲れて帰ると姪から写真付きのラインがきました😊
姪の娘の絵がコンクールに選ばれたそうです❗️
「色使いが明るくてキレイだね!」
って言ったら姪が
「漢字間違えてるけどね 笑」
あらっ💦ホントだ😓
ここちーなニュース11月号発送しました!
(2019年10月30日)みやぞんを人として尊敬します😊
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今月もOBのE様とK様のお手伝い、そして美味しいたい焼きの差し入れのお陰で作業が進み本日
「ここちーなニュース11月号」を発送できました😉
スタッフが少ないので、中々進まない作業もこうしてお手伝いに来てくださるお陰で
予定通り皆様にお届けすることができています。
本当に感謝です(_ _)
スタッフとOB様の想いが詰まった「ここちーなニュース」を是非読んでください(^-^)/
毎月ワークショップやなつめさんの勉強会などのイベント情報のチラシも入っていますのでお楽しみに❗️
ショールームに遊びに来てね
(2019年10月29日)どちらかといえば犬派です。
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
ショールームに新しいお友達がやってきました❗️
みんな大好き💕
⚪️⚪️⚪️⚪️マンが遊んでくれるのをまってまぁ~す(^-^)/
パパとママが打合せをしている間お子様が安心して遊んでいられるように打合せする場所からお子様の様子が見られるようになってます😊
先輩ママさん達のアイデアいっぱい詰まったショールームに是非遊びに来てください(^-^)/
下妻市新築もうすぐ完成
(2019年10月29日)コンビニで三回くじ引きしたら三回とも当たった❗️凄くない(^-^)/
ここで運つかっちやった😓
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
下妻市で新築のO様邸がほぼ完成しました!
今日は最後の検査の日。家の間取りや仕様を初めに決めた通りに仕上げているかどうかの検査があり立ち会いをしてきました。
私もO様邸が仕上がってから行くのが初めてだったので楽しみでした。
玄関入ってすぐの和室。
クロスしぶーい!まとまりのある色使いでかっこいい和室です。
リビングも今までに無いO様のこだわり⚪️⚪️⚪️があります😊
クロスも悩んだかいがありましたね🎵
マイホームをお考えの方は実際に住まわれるお宅を見せてもらう事をお勧めします!
自分達では思い付かない発見があるかも!
お引き渡しするまでの間、見学できますので、見学希望の方はご連絡ください❗️
アロー住建ふれあい農園最高😃⤴️⤴️
(2019年10月27日)食欲の秋ですなぁ~
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
何だか食欲がやばい😵💧
ご飯を食べてもまた何か食べたい…
食べられるって事は健康な証拠❗️と自分に都合のいい解釈をしていますが😁
ふれあい農園で朝暗いうちから働く会長はいつも私の事を気遣ってくれます。本当にありがたい😭
私は会長を第二の父だと思ってます☺️
ふれあい農園で採れた落花生!塩ゆでにして超美味しい😂
粒がでかくて甘味があり味が濃いので食べ始まると止まらない…
ここまでにするのが大変なのに😓忙しい中食べるだけにして私に持たせてくれました😊
いつも感謝してます(^-^)/
他にもふれあい農園で採れた野菜をいただきました。会長の頑張りを見てると、もらった野菜が余計に美味しく感じられます😊
アロー住建のふれあい農園は美味しさと愛情がぎっしり詰まった農園です😊
見るだけでも楽しいアロー住建のふれあい農園に遊びに来てね🎵
100年古民家リフォーム進んでます!
(2019年10月26日)動くと暑かったね😓
寒かったり暑かったり調子狂っちゃいますね😣体調には気をつけてくださいね。
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日は、お休みなので銀行まわりや野暮用をすませてきました。
近くまで行ったのでリフォーム中のH様の所へ焼き芋を持って寄ってきました。
玄関小上がりが虫に食われブカブカしているし、隙間からだんご虫や埃が出てくるというので、張り替えました😉
がっちりと頑丈につくられキレイになりました。
これから畳が入り掘り炬燵を設置、クロス貼りや硝子戸交換などの工事に入ります。
リフォームの難しい所は、壊してみないと中がどうなってるか分からない事。今回は特に100年以上前の家なので、驚きの連続でした😱
お客様もここをやったらこっちもやりたくなっちゃう😱と悩むところ☺️
でも、どんどんキレイになっていき、お客様の笑顔をみるのがとても嬉しい💕
仕上がりがとても楽しみです❤️
ドライテックすごい!
(2019年10月25日)近所で何台も車が水没しててお巡りさんと消防車が出動してた😱
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
午後、もうすぐ引渡しになる下妻市のO様邸にいった後に2月に引渡ししたI様邸が老後の事を考えて玄関先に手摺を設置したのを確認してきました。
O様邸の庭は家の周り全部ドライテックで仕上げています。凄い雨風で、周りは冠水していたのにO様邸の庭には全然雨がたまっていませんでした!
ドライテックってすごーい!
改めて感動しました❗️
庭先がぬかるんだり、草が生えて困ってる方にはドライテックおすすめです!
ドライテックって?と
気になった方は雨の日に施工現場へご案内しますのでご連絡ください❗️
100年の古民家リフォーム中
(2019年10月24日)今日は寒くてセーター着たよ😣
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
夕方、桜川市H様のリフォームしているお宅にお邪魔してきました!
せかせかと市村が仕事をしている中
私とH様はペチャクチャおしゃべり😁
玄関の小上がりを貼り直しています😉
たまに私達の会話に混じりながらせっせと働く市村。
口を動かしつつも手を動かす❗️
さすが職人‼️かっこいいねぇ~😁
100年過ぎたお家には掘りごたつがありましたが、住んでいて初めて見た床下にH様もビックリ❗️
そして市村苦笑い😁💧
昔は煉炭で暖をとっていたようで、掘りごたつになっていた床下は真ん中が凹んだ四角いコンクリートで固められていました。その中に煉炭を入れて暖をとっていたんでしょう☺️
今、この不自由のない時代に考えると危なーい!と思うけれど、物のない時代に考えられた知恵なんでしょうね☺️
100年経つ古民家ですが、少しずつ手を加えられて便利に住みやすいくきれいになっていくのを見てH様も嬉しそうです☺️
そのH様の笑顔を見ている私も笑顔になり、シワが増えます😱
アロー住建ふれあい農園だより
(2019年10月24日)こんにちは!
アロー住建ふれあい農園担当 大吉利夫です。
ふれあい農園のにわとり達「ラロ」の強制換羽の時期が過ぎました。
今はまだ抜けた羽根が生えそろっていませんが、たまごも段々と産みはじめてきました。
羽根も生えてきて元気に鳥小屋の中を走り回っています。これから栄養満点の卵をたくさん産んでくれるでしょう☺
私が小屋の近くに行くとにわとり達は一斉に寄ってきます。餌をくれる人はわかるんでしょうね。
可愛いですね。たまに突かれますが・・・
元気になったにわとり「ラロ」達に会いに来てください。可愛いですよ☺
11月はアロマのワークショップ開催します
(2019年10月23日)こんばんは、よつやあけみです。
月一で開催しているワークショックも残すところ今年は二回なりました。
11月のワークショップは!
昨年も大好評のアロマ講師M’sさんをお招きしてカラダにやさしいハンドクリーム&クレイパックをつくります。
ハンドクリームはお好きな香りを選んでいただくことができて自分だけのオリジナルハンドクリームが作れます。
これから冬に向けて乾燥がきになる季節になってきますがオリジナルのハンドクリームで冬の乾燥も乗り切っていきましょう!
香りをつけなければリップクリームとしても使っていただけるそうで。
私はリップクリームをつくろう!←今からやる気満々です♬
詳細は下記のチラシ、HPからもご覧いただけます。
ワークショップの詳細はイベントページからもご覧いただけます。
今回は自然なものだけを使うクレイパックとハンドクリーム(リップクリームにもできます)
一気に気温が下がって乾燥し始めたな、と感じる10月末。
一緒にぜひ乾燥対策しましょう。
アロマの効能についても教えてもらえますよ~
今回はなつめさんも生徒さんとしてご参加予定です。
色んな話がきけそうです、ムフフ
場所は二年前になつめさんにまるごとリノベーションしてもらった、アロー住建の二階ワークスペースです。
こちらのワークスペース、体に自然素材の良い塗り壁材を使ってます。
壁に使った健康塗り壁は、なつめさんの娘ちゃんたちも一緒にぬりぬりしてくれました!
真っ白できれい、塗り方はそれぞれの個性がでていていい感じに仕上がっています。
解体した、お施主様のふるいおうちの素材を使ったり、ワークショップで使っている椅子も以前1階のお店で使用していた椅子をリメイクしていただいたお気入りです♬
和風の椅子をかわいく変身させてくれました!
そんなお気に入りの空間でみなさんと楽しくワークショップができるのも月一ワークショップの楽しみです♬
材料の手配上、ご予約をお願いしていますので、興味のある方は下記のいずれかでご連絡ください。
皆様のご参加をお待ちしています!
サイエンスのミラブルにやられたー
(2019年10月23日)なぜにそこだけ観なかった…バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
昨夜フジテレビで放送された
「一流企業が禁断のカミングアウト!私、アレにやられました!」
という番組で東芝の洗濯機の開発者がサイエンスのマイクロバブルとミラブルにやられたーという内容を放送していたそうで…その前まで観てたのになぜにそこは見逃した…
多分居眠りこいてた…
くやしい…
四ッ谷が動画を撮っていたのでみせてもらいました😓
洗う力を研究し、開発している人にやられたーと思われるってやっぱりマイクロバブルとミラブルって凄いんですね!
マイクロバブルとミラブルはアロー住建のショールームでデモ機がありますので体感できます❗️
是非体感しに来てください(^-^)/
東芝の洗濯機開発者の「やられたー」の気持ちがきっと分かるでしょう😉
黒ずみはこんな所にも潜んでいる…
(2019年10月22日)雨風凄かったですねぇ~💦
今日は家から一歩も出なかった😁
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
家にいると気づいてしまう埃や黒ずみ…
今日も隠れ黒ずみを見つけてしまった💧
キッチン水栓の裏側😣
いつもチャチャッと見えるところだけ水気を拭いて終わりにしていたから気づかなかったーーー!
そこで、今日も重曹を使って掃除しました!
結構な汚れなので重曹を水で溶いて練り、どろどろにして汚れの上に置いて暫く放置!
重曹を水で流し毛先をカットした歯ブラシでシャシャシャと擦りました(^-^)/
すると!じゃじゃーん!落ちたー!
これからはちゃんと水栓の後ろも拭くようにします😣
ブログの最新記事
- 03月01日 予約制完成見学会(平屋)開催のお知らせです。
- 03月01日 予約制完成見学会(GARAGE HOUSE)開催のお知らせです。
- 01月31日 ふれあい農園だより
- 01月25日 ふれあい農園だより
- 12月06日 年末年始休暇のお知らせ