100年の古民家リフォーム中
(2019年10月24日)
今日は寒くてセーター着たよ😣
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
夕方、桜川市H様のリフォームしているお宅にお邪魔してきました!
せかせかと市村が仕事をしている中
私とH様はペチャクチャおしゃべり😁
玄関の小上がりを貼り直しています😉
たまに私達の会話に混じりながらせっせと働く市村。
口を動かしつつも手を動かす❗️
さすが職人‼️かっこいいねぇ~😁
100年過ぎたお家には掘りごたつがありましたが、住んでいて初めて見た床下にH様もビックリ❗️
そして市村苦笑い😁💧
昔は煉炭で暖をとっていたようで、掘りごたつになっていた床下は真ん中が凹んだ四角いコンクリートで固められていました。その中に煉炭を入れて暖をとっていたんでしょう☺️
今、この不自由のない時代に考えると危なーい!と思うけれど、物のない時代に考えられた知恵なんでしょうね☺️
100年経つ古民家ですが、少しずつ手を加えられて便利に住みやすいくきれいになっていくのを見てH様も嬉しそうです☺️
そのH様の笑顔を見ている私も笑顔になり、シワが増えます😱
いつも元気な沼口のブログ
最新記事
- 01.18 【八千代町】平屋を新築したY様から😣
- 12.29 注文住宅で新築、リフォームのお客様との出会いに感謝!
- 12.11 筑西市で外構工事進んでます!
- 12.09 筑西市 工務店アロー住建のふれあい農園でお手伝い😁
- 11.28 筑西市工務店 アロー住建のふれあい農園でこの笑顔
カテゴリー
スタッフブログ
アーカイブ