100年古民家リフォーム進んでます!
(2019年10月26日)
動くと暑かったね😓
寒かったり暑かったり調子狂っちゃいますね😣体調には気をつけてくださいね。
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日は、お休みなので銀行まわりや野暮用をすませてきました。
近くまで行ったのでリフォーム中のH様の所へ焼き芋を持って寄ってきました。
玄関小上がりが虫に食われブカブカしているし、隙間からだんご虫や埃が出てくるというので、張り替えました😉
がっちりと頑丈につくられキレイになりました。
これから畳が入り掘り炬燵を設置、クロス貼りや硝子戸交換などの工事に入ります。
リフォームの難しい所は、壊してみないと中がどうなってるか分からない事。今回は特に100年以上前の家なので、驚きの連続でした😱
お客様もここをやったらこっちもやりたくなっちゃう😱と悩むところ☺️
でも、どんどんキレイになっていき、お客様の笑顔をみるのがとても嬉しい💕
仕上がりがとても楽しみです❤️
いつも元気な沼口のブログ
最新記事
- 02.18 【筑西市】アロー住建のふれあい農園に春が来た!
- 02.16 【筑西市】平屋のような使いやすい2階建て予約完成見学会開催します!
- 02.04 【筑西市】ブロック&フェンス工事も完了しました!
- 01.29 【筑西市】トイレのクロス貼りかえでいい気分
- 01.26 【筑西市】1日で玄関サッシのリフォーム終了しました!
カテゴリー
スタッフブログ
アーカイブ