9月2018
土日も住宅ローンの相談できます。
(2018年09月30日)こんばんは、四ッ谷明美です。
嵐の前の静けさ…そんな言葉がぴったりな日曜日。
日中は台風の影響がなかったため、午前、午後とも予定通りに新築工事の打合せは無事に終わりました。
午後は雨が降りだしたので、ひどくならないうちに打合せを切り上げたんですけど、日曜日の打合せで頼りになるのが、銀行の住宅ローン専用窓口です。
確認したいことがあるとすぐに連絡できて、とってもありがたい存在です。今日も何度か確認しながら打合せも順調にすすみました。
土日は相談できないと思ってる方も多いですが、今は色々な金融機関でも土日に相談日を設けてる場合がほとんどです。
覚えておくといざという時に便利ですよ!
沼口の休日
(2018年09月30日)また台風🌀ですねー😱
家の周り片付けましたかぁ~⤴️
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
基本、土日お休みをいただいてますが、何せ平日は朝も帰ってからもバタバタしているもんで掃除ができない(>_<)
髪の毛や埃が落ちてるのがすごーく気になってストレスなんですよね😆
なので休みの日、1日は掃除と洗濯で終わってしまう….
晩飯も平日は簡単な物ばかりなので休みの日くらいはと、ちゃんと作るようにしてます😅
仕事と家事を両立させてる人って凄いなぁ~っと尊敬します
トイレも個性的なものがあります。
(2018年09月29日)こんばんは、四ッ谷明美です。
以前、勉強会でつくばのリクシルショールームに行った時、あまり見かけない色だったので、トイレの写真を撮らせてもらいました。
リクシルショールームのトイレ。
展示用のトイレではなく、お客様用トイレです、
珍しい色だったのでパチリ。
↑営業担当さんに写真撮影OKもらってます。
リモコンも渋くていい感じ。
トイレ内には音楽も!
オシャレで渋くて音楽まで聞けちゃう。色んなトイレがありますね〜。
でも、居心地良過ぎるとトイレは家族から怒られそうですね。
トイレって掃除のしやすさや、汚れのつきにくさなど機能性を重視しがちですが、予算に余裕があれば色を楽しむのもいいかもしれませんね。
おめでとう🌼
(2018年09月29日)83回目の誕生日🎂
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日はお母ちゃんの83回目の誕生日🎂
子、孫と御祝い(^3^)/
「きれいな花だな☺️」
と嬉しそう🎵
息子と孫からはばぁちゃんが好きな🎂
お昼は皆で食事会🍚🍴
まだまだ ひ孫これからいっぱい増えるから頑張って長生きしてね😁
楽しみでリラックスできる時間
(2018年09月28日)こんばんわ!バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建の沼口美津子です!
今夜も楽しいビーチボールバレーに出掛けてきました❗️
来月から試合が始まるので皆一生懸命です。私もご老体にムチうって頑張ってます!
まだまだ若い者には負けられませんよ🍀
台風が近づいてます…
(2018年09月28日)こんばんは、四ッ谷明美です。
今週末はまた台風が日本を縦断しそうな感じです…
今回もかなり大型の台風なのと秋雨前線の影響で雨と長く降るらしいので、大きな被害がないことを祈るばかりです。
今週末も打合せがたくさん入っているので、皆さまの安全第一で打合せも考えていきたいです。
どなた様も台風対策を万全に!
アロ-住建ニュ-ス完了
(2018年09月28日)アロ-住建の頼れるFP渡邉です。
久しぶりに快晴になり暑かったですね。
今日は、アロ-住建ニュ-スのまとめを行ないました。
今回は10/8のショ-ル-ムOPEN一周年記念と
10/13・10/14の完成見学会がポイントになっています。
また、いろいろな情報も提供出来たと思います。
ぜひ皆さんで読んでいただければ嬉しいです。
タイルはダサい??オシャレなタイルもありますよ
(2018年09月27日)こんばんは、四ッ谷明美です。
皆さん、タイルのイメージはどんな感じですか?
先日家づくりの打合せ中、洗面まわりに水はねしてもすぐ拭けるようにパネルを貼りたいとご要望がありました。確かに実用的ですが、見た目が決してオシャレとは言えません・・・使っている方、パネルが好きな方がいたらごめんなさい。キッチン周りはパネルがいいです。あくまでも個人的な好みの問題ですが。
そこでタイルはいかがですか?ご提案したところ、「うーーん」とイマイチな返事。よく話を聞いてみると以前キッチンや浴室に使われていた10cm位のタイルをイメージされていたようで、実際に当社のショールームのタイルをみていただき、最近はかわいいタイルやオシャレなタイル、ガラスタイルなどお好みに合わせてたくさん種類があるんですよ。なんてお話をさせていただきました。
下記の写真はアロー住建のOB様がご自身でタイルを貼ったり、扉の面材を貼ったり自分流にぷちDIYして送ってくれた写真です。
実はショールームもこういうことは不器用な沼口が貼ってみました。
いつになく真剣な表情です。(笑)
曲がった!ずれた!など騒ぎながらも貼り終わってみれば、いい感じ。
目地材もホームセンターで買えるし、すでに目地がシールになっているものあります。
完成したらこんな感じで、とっても好みに仕上がりました。
形も色も種類もたくさんあるし、DIY好きさんには簡単すぎるかもしれません。
ということで、打合せの最後はこんなオシャレなタイルならいいかも!と笑顔で打合せを終わることができました。
注意点はタイルのサイズを購入、施工前に確認してできる限り半端にならないようにすると貼るのが楽ちんです♫
目地のところで簡単に切れるのでとっても使いやすいですよ。
完成見学会&イベント案内
(2018年09月27日)今日は寒くて、ももしき履いたぞ〰️
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
10月8日のショールーム一周年記念イベント&10月13日、14日の平屋のおうち完成見学会のチラシを配りに雨のなか傘をさして頑張って来ました❗️
今日もOBのK様が朝から手伝いに来てくれ私より張りきってチラシ配りをやってくれました(^-^; 頭が下がります(^-^;
そして事務所でもOBのE様がニュースレター発送のお手伝いをしてくれました😉
本当に有りがたいことです🙇
OB様や通りすがりのお客様が気軽に立ち寄れるように、用意万端ですのでいつでも気軽に寄って下さい(^_^)/
イベントにも気軽に遊びに来てくださいね!
縦列タイプの2台用ガレージin下妻市
(2018年09月26日)こんばんは、四ッ谷明美です。
台風が近づいているせいか、冷たい雨が毎日降って、なんとな〜く憂うつな日が続きますね。風邪をひかないように気をつけましょう!
雨の日、外にでて濡れるのって嫌ですよね…
車好きの方は愛車が雨で濡れるも、やっぱり嫌ですよね。
そんな時に活躍するのは、シャッター付きのガレージ!
横に並んで2台、3台駐車するタイプのガレージはよく見ると思いますが、敷地や道路の関係で横に並べて駐車スペースがどうやってもとれない時は縦列タイプのガレージがあります。
大切な愛車を雨で絶対濡らしたくない!ということで、畑を一部なくして、縦列タイプのガレージをつくりました。
敷地の幅はないけど、奥行きがある敷地形状では土地を有効活用できそうです。
ガレージやカーポートもかなりの種類やデザインがありますので、敷地、好み、ご予算に合うものをしっかり選んで下さい!
自分では何を選んだらいいのかわからない…と悩んでしまったら、いつでも気軽にご相談下さい、
お問合せはお電話で
0120-39-6785
8時から20時まで電話受付しています!
旬も後半
(2018年09月26日)もうすぐ最後の種類になったゃうよ~😭
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
毎年、お盆前から出回る関城の特産物「梨」
幸水、豊水が終わり もうすぐ秋月も終わっちゃう😵
長男の友達の家が梨農家なのが梨の味の違いを知る事の始まりでした(^_^)/
今では6種類 違いがわかるようになりましたね😁
今年も美味しい梨を沢山食べました🎵
これから、また三種類出始めます!楽しみぃ~⤴️
夏から秋の旬の時期に関城の美味しい梨を食べてくださいねぇ~
30年前だったら梨娘になれたかもしれない沼口が関城のPRしてみました😉
(2018年09月26日)
アロー住建の小貫です。
休み中に自宅のフローリングを綺麗にしました。
年に一度位のペースでワックスをかけていたのですが、重ね塗りをしていたのでだんだん黒っぽく汚れが目立つようになってきました。
この写真だとあまり分かりませんが、ワックスを剥がしてみると“こんなに汚れてたのか”っと、そりゃ-ビックリでした。
少しずつ綺麗にしていきます。
綺麗になったらワックスかけなきゃ。
まだまだ時間がかかりそうだなー。
よーし。頑張るぞ❗
住宅ローンの最新記事
- 11月23日 新築、リフォーム等住宅の消費増税について詳しく書いてみました。
- 09月30日 土日も住宅ローンの相談できます。
- 08月13日 住宅ローンのご相談