1月2020
ここちーなニュース2月号発送しました!
(2020年01月31日)
去年の夏、社員旅行で行った阿蘇の大草原!これぞ大草原!気持ち良かったぁ~⤴️また行きたいなぁ
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
ここちーなニュース2月号を今日発送しました!
2月号のニュースレターの中には1月に開催した感謝祭や見学会のレポート、なつめさんのワークショップ(2月と3月分)のお知らせ他、見逃せない内容となっております!
土曜日、日曜日のお休みに時間を作って😁読んでくださいね🎵
ここちーなニュースを読んで感想やご要望など
聞いてみたい事などあったら沼口まで連絡ください💪
ご期待に添えるよう勉強しておきます(^-^)/
トイレの便座の部品が割れた…
(2020年01月30日)
昨年行ったドイツ村!
元ゴルフ場だけあってアップダウンがあり広~い歩くの疲れたけど
凄~く綺麗でしたよ✨
今年も行こうかなぁ~⤴️
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
先日、下妻市で家中ほぼ塗炭、塗り壁を使ってここちーな仕様の注文住宅を新築したS様から
「自動便座が上がらなくなった」
と電話がきました。
便座の両脇の上げ下げする主要部分が割れてしまったそう…
割れてしまっては交換するしかないので便座を交換することになりました
便器に座るとき、やってるつもりはなくても勢い良く座ったり、座ってからグリッっと横にずれたりが原因のようです。
便器に座るときはそうっととは言いませんが、普通に座るといいですね
なつめさんのワークショップ
(2020年01月29日)昼間の車の中は夏のように暑くて、さすがに寒がりな私もフリース脱ぎました
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
2月8日(土)は
なつめさんのワークショップです!

縦でも横でも使えるナチュラルな2way収納棚を作ります!
高さも奥行きもあるので収納力抜群☺️
A4の書類も縦に入るし、マンガ本なら縦に2列入れられます!
引出しは100均のかごを使用して細かい物が収納できるようになってます(^-^)/
使う頻度の高い物をしまっておいていつも居るリビングに置いておけば、探す手間も動く手間も省けて楽ですよね
まだ席に空きがありますので作ってみたい方はご連絡ください
楽しいですよ
ここちーなニュース2月号発行準備中
(2020年01月28日)
こんなでっかいティラミス食べてたら太る訳だぁ~(∋_∈)
歳をとってからの4キロはも。ど。ら。な。い。。。
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
一ヶ月の早い事
今月もここちーなニュースの発行準備が始まりました!
スタッフそれぞれの人柄がかいまみえるここちーなニュース
今月もお得な情報盛り沢山で皆様にお届けします!
残念な事😭
えっ!マジで⁉️
へぇ~⤴️
と思う内容が入ってますのでお手元に届くまでお楽しみにしていてくださいね
住宅維持管理「どんどん」3年目の定期点検行ってきたら
(2020年01月27日)携帯電話の機能についていけず。。。
暫くぶりのブログです。
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です。
先日、住宅維持管理システム「どんどん」に加入しているN様邸の3年点検に行ってきました。
屋根、床下、家の中全てチェックします。現状を確認し病院のカルテのように蓄積していきます。
掃除の仕方やメンテナンスの時期、ドアの開け閉めが重いなどちょっとした聞きたいことがあると伺った時に皆さんお話してくれるので解決できることはその時に解決してきます!
今回のN様は
なつめさんのWSの常連様で、家の中を自分で作ったDIYグッツで飾っていました!
いい感じ~💛
DIYで作った物を使いこなしてますね(*^^*)
2月のなつめさんの「2WAYで使うナチュラルな収納棚」のDIYに参加予約頂いております(^^♪
自分の家を自分らしく使いやすくしていく、まさになつめさんの「おうち育」にドはまりしてます!(^^)!
皆さんも一度参加してみてください!楽しいですよ!
筑西市新築住宅のお引渡し
(2020年01月26日)こんばんは!よつやあけみです。
今日も寒い1日でしたね。
今日は筑西市で新築住宅のお引渡しでした。
寒いけど元気いっぱいのしおんちゃん。
しおんちゃんは、「私のおうち!かわいい!」とキラキラの笑顔を見せてくれました😊
新しいおうちでの生活がとっても嬉しそうで、見ている私も心がほっこり、しおんちゃんと一緒に笑顔になりました。
先週完成見学会を開催させて頂いた、筑西市海老江のY様邸のお引渡しの様子です。
ご夫婦でキッチンの使い方を確認中。
IHクッキングヒーターや換気扇、給湯器の操作方法やお手入れの仕方などをご説明させて頂きました。
IHクッキングヒーターもどんどん機能がよくなっていて、ご飯が炊けたり、オーブン料理ができたりとお料理の幅も広がりそうです♫
料理を作った後必ずやらなくてはいけない作業が片付け。
食洗機も重曹で洗えるタイプを選んでいただいたので、洗剤を使わなくていいから小さなお子様がいても安心です。
キッチンのオプションで1番人気なのが、お手入れ楽々な換気扇です。
油汚れは本当に落とすのが大変…
特に奥に入り込んでしまった油汚れはやっかいです…
そんな換気扇のお手入れを劇的に軽減してくれるのがオイルスマッシャーなんです!
各メーカーがお手入れ楽々な換気扇を出していますが、こちらのオイルスマッシャーは年に一度大掃除しなくてはいけない換気扇の奥の方の掃除をなんと!10年近くやらなくても大丈夫!という優れものなんです。
換気扇の形は凹凸が少なく油汚れが溜まりにくいデザインになっているので、日常のお手入れは拭き掃除がメインです。
文章で説明するより、見てもらった方がわかりやすいので、興味のある方はぜひ一度ご覧になってみてください!
ご希望の方にはショールームのご案内をしています!
最後になってしまいましたが、Y様、これからも末永いお付き合いをよろしくお願い致します!
2月のワークショップのご案内です
(2020年01月22日)こんばんは!よつやあけみです。
今年最初のワークショップ
2月8日(土)13:30〜15:30
アロー住建2階ワークスペースにて参加費お一人様3,600円
6名様限定
今回はなつめ講師によるDIYで本や小物を片付けるのに便利な棚をつくります!
横置きだとB5サイズや単行本が収納できて1段引き出し付き。
散らかりがちな小物もしっかり片付きそうですね。
そして縦置きにすると少し大きなB4サイズもきれいに収納できちゃいます。
意外と置き場に困る大きなサイズがしまえる棚はとっても重宝しそうです。
縦置きの場合引出しは扉にすることも可能だそうです。
実は今回の収納棚、大きなサイズの置き場に困っていた私のリクエストをなつめさんが実現してくれたものなんです。
自分の好きな色に塗ったり、貼ったり世界に1つだけのオリジナル収納棚を一緒に作ってみましょう!
DIY初心者の方でも、なつめさんが丁寧に教えてくれますので安心してご参加して下さいね。
ワークショップの詳しい内容はホームページからご覧になれます。
ぜひチェックしてみてください!
残席3名様になっていますので、興味のある方はお早めにお申込み下さい。
玄関のタイルが白くなってる~
(2020年01月20日)今日は見学会の片付けでバタバタでした
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
夕方去年 下妻市で限られた土地を有効に活かし、一戸建て注文住宅を新築されたI様から電話がきました。
「玄関のタイルの所と基礎の表面が白くなってるんだけどなんだろう?掃除したら消えるのよ」と
心配されていたので沼口がI様邸に行ってきました❗️

これはコンクリートのあく(水分)が出てきているんですね!
コンクリートは固まっても水分が抜けるまでに数年かかるといいます。
なので暫くはこういう状態が起こると思いますが構造に問題があるとかはではないので安心してください(^-^)/
これって何?
大丈夫?
って心配になることは何でも聞いてくださいね❗️
筑西市海老江新築完成見学会2日目
(2020年01月19日)今日は昨日と違って暖かくて良かったぁ~
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
筑西市海老江で一戸建て注文住宅の完成見学会2日目!
昨日とは うって変わって暖かい(*^^*)

お子様達も昨日は寒くて外で遊べなかったけれど、今日は釣りを楽しみました(*^^*)
お菓子をいっぱい釣って満点笑顔☺️
楽しんでもらえました😊
新聞の折込チラシをみて来てきてくれた奥様は、
「可愛いぃ~!喫茶店☕️みたいですね!
細かい所にこだわっていて、建坪よりも広く感じますね!🎵
収納も多いし間取りも無駄がなくて暮らしやすそうね🎵参考になります😊」
と感心しながら見学してくれました。
お施主様とお施主様の親御さんも来てくれました。そして花豆を煮て持って来てくれました😊

お料理上手なお母さんで、感謝祭の時も美味しい沢庵など差し入れしていただきました!
花豆も激ウマ‼️柔らかくて程よい甘さ~❤️
一人でパクパク食べちゃいました😁
本当にありがたいですね❤️
今回も完成見学会に来ていただいた皆様とのご縁を大切にこれからも頑張りますので宜しくお願いします🙇♀️⤵️
筑西市海老江新築完成見学会一日目
(2020年01月18日)超さぶっ( ; ゚Д゚)
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
筑西市海老江で開催している新築2階建て注文住宅の完成見学会はすごーく寒い1日目となりました
そんな中でもOB様や何度か見学会に来てくれたお客様が来てくれました❗️

ありがたいですね(^-^)/
明日も頑張って
開催します❗️
晴れの予報なので皆さん来て下さいね
お待ちしてまーす!
アロー住建お母さんから受け継いだ味
(2020年01月17日)明日は雪?雪になんて負けません😄
筑西市海老江の2階建て注文住宅の完成見学会会場の受付でだるま姿でお待ちしてま~す😅
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
新春!大感謝祭!で大好評の餅つき大会ですが、その美味しいつきたてのお餅のおともも大好評でした!
高菜炒めはアロー住建のお母さんから私が受け継いだ一品です。大人の方に好評でした☺️
お料理が、得意だったお母さんのような深い味は出せませんが、皆さんに
「美味しい🎵」
と食べてもらえて嬉しかったです☺️
お子様にはあんこが喜んでもらえたようで直ぐに一回目の餅つきで完売してしまいました😅
次回はあんこ多めにしておきますね😂
来年も料理の腕を磨いて皆さんに美味しいものを食べていただけるよう頑張ります💪
明日18日19日は筑西市で新築住宅の完成見学会です。
(2020年01月17日)こんばんは!よつやあけみです。
明日からの見学会の準備も無事に終わりホッとできるかと思いきや…
都心でも雪が降るかもしれないという天気予報にヤキモキしているよつやです、、、
チラッとキッチンから見たリビングプラスαのお部屋はここちーな仕様で空気がおいしい&健康塗り壁でやわらかい雰囲気に仕上がっています。
多肉植物が好きな奥様が旦那様と考えた多肉植物用のニッチもグリーンが映える工夫をしています。
お風呂も広めの1.25坪。
洗面室もゆとりの3帖。
そして収納がたっぷりある間取りはこれから新築をお考えの方にとっても参考になります!
細部までたくさんのこだわりが詰まったかわいいおうちをぜひじっくりご覧ください。
土地のことで許可がおりるまで通常より時間がかかりましたが、その分時間をかけて家づくりの打合せをしっかりできました。
新しい家での生活が楽しみですね♫
ブログの最新記事
- 01月21日 【筑西市】ふれあい農園に春が来た
- 01月20日 【栃木県小山市】キッチンリフォーム
- 01月20日 【筑西市】敷居が白蟻の食害でボロボロ😣
- 01月19日 筑西市ふれあい農園の有機野菜でランチ
- 01月18日 筑西市 新築 オリジナル棚