12月2019
年末年始ブログ休業のお知らせ
(2019年12月28日)私のお気に入りのブレスです!
OBママのN様に私の好きなムーンストーンを選んで組んでもらいました(^_^)v
だんだんと輝きが増してきました😊
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
令和元年12月29日から令和二年1月5日までは沼口のブログも私のつまらない私生活になってしまうので休業させていただきます🙏
今年一年、私のブログを読んでくださった皆様ありがとうございました。
令和2年1月6日からまた再開させていただきますので宜しくお願いします🙇♀️⤵️
お父さんもミラブル興味あり!
(2019年12月27日)年末年始の休業のお知らせです❗️
明日28日午後から1月5日までお休みとなります。宜しくお願いします🙇♀️⤵️
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
先日ミラブルを購入されたI様がラインで感想を書いてくれました😊ご紹介します!
「お疲れ様です😃
ミラブル、最高です😆✨✨
お風呂から上がっても、体ポカポカ持続します❗️
普段シャワーを使わない父ですが、ミラブルに変えた初日だけミストを顔に当てたみたいで、本人は「変わらない」と言ってましたが、頬がピンク色になってて血行が良くなってるようでした(シャワー)
どうしても効果を認めない..鈍感なのかな😅、ミラブルを当てた顔は正直でした😊
でも、交換して本当に良かったと思います‼️」
家族皆で使って喜んでもらえてほんとに嬉しいです❗️
お父さん‼️ミラブルいいでしょ😁
アロー住建ここちーなニュース1月号発送準備中!
(2019年12月26日)E様のお子様がサンタさんにプレゼント✨🎁✨もらったって嬉しそうに話してくれました(^-^)/
このケーキは以前、友達の旦那様が作ってくれたケーキ🍰です。すごーく美味しかった♥️
今年はクリスマスにケーキも食べて無い…😭悲しい…
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
クリスマスも終わり、もうすぐ新年を迎えます。スーパーなどではクリスマスと同時にお正月商品が並んでいましたが(^_^;)
アロー住建ここちーなニュースも令和2年1月号の発送準備をしています!
イベントのお知らせや生活に関わる情報が盛り沢山ですのでお正月休みに
「テレビ飽きたなぁ~」
と思ったら是非読んでください😊
イベントのお知らせはここちーなニュース以外にもホームページ等にも掲載していますのでお見逃しなく!
アロー住建ふれあい農園事情
(2019年12月25日)さて、これはなんでしょう?
正解は…イモガラです!
会長がふれあい農園で育てた里芋の茎ですが乾燥させてまとめた物です。食べる時は水で戻し煮たり、炒めたりしてして食べます。
これがシャキシャキして美味しい😋
丁度イモガラを乾燥させる頃湿度が多く思うように作れなかったようで貴重なんです😣
皆さんに大好評のヤーコンやニンジンなどの根菜類も残念ながら大雨の影響で土の中で腐ってしまったと会長も私もがっかりです😭
ですが、来年1月12日の新春!大感謝祭の時にはこれまた大好評の山芋やネギ、玉子などチャリティー即売会をやりますので是非皆様来て下さいね🎵
とっても便利なちくせいごみ分別アプリ
(2019年12月25日)こんばんは!よつやあけみです。
今年も残すところ6日になってしまいました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
インフルエンザも増えつつあるようですので年末年始を元気に乗り切れるようウィルス対策を忘れずに!
手洗いうがいも大切だけど、こまめに緑茶を飲むことはインフルエンザや風邪予防にとっても効果があるそうです。←病院の先生が言ってました!
ウィルスは胃酸に弱いのでちょくちょくお茶を飲んで胃の中に流し込んでしまうと良いそうです。
本当かなーとちょっと疑ってしまう気持ちになりますが、簡単にできることなので実践しています。
緑茶って色々良い効果がある素晴らしい飲み物なんですねー。
そんなお茶を飲みながら今日はスタッフ全員で倉庫の整理をやりました。
新築やリフォーム工事をしていると準備しておくものも必要だったり、色々増えてしまいがち…
定期的な整理整頓が大切です。
家の中や家の周りをお片付けしている方も多い時期だと思いますが、、
そんな時年末はいつまでゴミが出せるんだっけ?とか
年明けはいつからゴミ出せるんだっけ?とか
これって燃えるゴミ?
危険物??
リサイクルに出せる?
などなど?と思うことありませんか?
そんな時に役立つのが「ちくせいゴミ分別アプリ」なんです!←実はなつめさんに教えてもらった!
英語版もあるようなので日本人以外の方にも活用してもらえそうですね。
生活に直結したこんな便利なアプリなのにあまり知られていないそうで、もったいない!
筑西市民の方はぜひアプリを活用してみてはいかがでしょうか!
クリスマスの夜に門松を発見!
急にお正月感満載な夜でした。
筑西市でサンルーム設置工事完成です!
(2019年12月24日)今日は予定外に四ッ谷と事務所の掃除を始めてしまいました(^_^;)
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
筑西市で3年前に注文住宅で1戸建を新築したT様邸のサンルーム設置工事が完成しました!
Tママさん
「自分で頼んだんだけどデカくてビックリ(^_^;)暖かいし、子供達もここで遊べますね🎵すごーい!」
と完成したサンルームに入ってニコニコでした☺️
建物の西側は通り沿いなので、目隠しに型ガラスとパネルを入れました!
視線を気にすること無く洗濯物も干せますね🧺
日差しのある日はサンルームでお茶もいいですね🎵
お庭が広いので車を停めるスペースを気にせず大きめのサンルームが建てられて羨ましい(^_^;)
来年は二台分の車庫と物置を建てる打合せに入ります(^-^)/
これまた羨ましい🤤
筑西市でサンルーム設置工事やってます!
(2019年12月23日)ほぼ1日パソコンとにらめっこ😰腰が痛~い(;-;)
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
筑西市で3年前に自由設計で戸建て住宅を新築されたT様邸でサンルーム設置工事が始まりました!
雨、風を気にせず出掛けたい!と働くママさんからのご依頼です(^-^)/
サンルームの柱の色はサッシと合わせてスッキリと一体感がありますね☺️
リビングの前に設置したのでこれからの寒い冬の寒さにも違いがあるでしょう🎵
明日完成します!
いいなぁ~⤴️
家も欲しい~…
ビーチボールバレーの仲間と忘年会でした!
(2019年12月22日)食べすぎた~(^_^;)
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日はビーチボールバレー🏐の仲間達と忘年会でした!
20年以上付き合いのある仲間達との集まりは気をつかう事もなく何でも話せるので楽しいですね😁
長男が小学生の頃、ママ友との繋がりで始めたビーチボールバレー🏐
沢山知り合いが増えてやってて良かったなぁ~と改めて感じます🎵
息子に感謝です❗️
こらからも元気に楽しくビーチボールバレーを続けていきます😁
トイレ改修工事承りました!
(2019年12月21日)今日は天気予報で曇りって言ってたから朝ベランダに洗濯物干したらまんまと雨降られた…
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
トイレの改修工事を承りました。
36年前に建てられたお家のトイレの便器交換、クロスの張替えをしました。
トイレの配管を繋ぎ直すため床を剥がしてます。
大工さん、設備やさん、クロスやさんが工事に入りました。
トイレなので今日中に使えるように業者さん同士が連携して工事を進めてくれたので無事終わりました。
「職人さん、作業が早くてすごいですね!1日で使えるようにしてくれてありがとうございました☺️」
とママさんからラインをいただきました(^-^)/
ママさんが選んだお気に入りのクロスでトイレがキレイで可愛い空間になりましたね😉
今日は朝から夕方遅くまでお疲れ様でした☺️
高菜の漬物◎!
(2019年12月20日)新春!大感謝祭の準備着々と進めてます!
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
お昼に会長宅で新春!大感謝祭の為に漬けた高菜の漬かり具合をみてみました!
旨し!
塩加減も上出来‼️初めて一人で漬けたのにも関わらず自分で自分を誉めたい😁
四ッ谷に
「塩加減がまだら?」
と言われましたが…
皆様に美味しく食べていただけるよう準備していますので楽しみに来て下さいね🎵
筑西市の新築戸建て完成見学会の案内に回っていたら…
(2019年12月19日)熊本の大草原です!
気持ち良かったぁ~~(☆∀☆)
またこの景色みたいなぁ~☺️清々しい気持ちになりますね🎵
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
四ッ谷となつめさんがもうすぐ完成する新築戸建て住宅の写真撮影の打合せをしている間、1月18日(土)19日(日)に筑西市海老江で開催される完成見学会の案内に回ってきました!
私は、歩くのが好きでとても気持ち良く、ストレス解消になります。
でも、靴が合わなかったのか夢中になってチラシを配っていたら足が痛~い👣
ふくらはぎがパンパン(;-;)
足にあった靴を履いて歩かないと足腰に負担がかかりますね😓
今度は足にあった靴を履いて回ります(;-;)
ブログの最新記事
- 01月20日 【栃木県小山市】キッチンリフォーム
- 01月20日 【筑西市】敷居が白蟻の食害でボロボロ😣
- 01月19日 筑西市ふれあい農園の有機野菜でランチ
- 01月18日 筑西市 新築 オリジナル棚
- 01月18日 【八千代町】平屋を新築したY様から😣