5月2018
メンテナンス
(2018年05月31日)こんばんは。
家づくりの楽しさを伝えたい、四ッ谷明美です!
今日はシャワーヘッドのお話です。
シャワーヘッドだけではありませんが、フィルターはたまにチェックしましょう。
特に井戸水をお使いの方は、定期的に給湯器、洗面化粧台の水栓、お風呂のシャワーヘッドなどのフィルターを掃除しましょう。
外し方は簡単です。
反時計回りに回してもらうとだいたい外れます。メーカー、形状によって若干違いはあるかもしれませんが、わからない時は説明書を読んで下さい。
外すとこんな感じです。
私はフィルター掃除をついつい忘れてしまうのですが、井戸水なので、突然シャワーの出が悪くなって、気付きます。
ヘッドを外してみると、とても汚れていたので、これじゃお湯も出ない訳だ…と納得。
フィルターをきれいに洗ってセットさ直しました。うーん、やっぱりきれいになると気持ちいい!
ついつい忘れがちなメンテナンスですが、やっぱり日頃から気を付けて、いつも気持ちよく使えるようにしなくては!と思いました。
シャワーの出も、見た目も元通り!
皆さんもご自宅のフィルターをチェックして見て下さい。
アロー住建ニュース発信!
(2018年05月31日)一人で寒い寒いと言っていて「おかしいんじゃない?」と変人呼ばわりされているバイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
昨日、今日は毎月お手伝いに来てくれるOBのEさんとニユーフェイスのNさんがお手伝いに来てくれアロー住建ニュース6月号を郵送しました‼️
楽しみにしてくれている方、そうでない方、スタッフ一同毎月頑張って作ってますので暇な時間に読んでやってください(^-^)/
こんな事が聞きたい❗️
こんな事やってもらえるの?
こんな事やってます!etc.
皆様からの情報もお待ちしております🎵お気軽にお問い合わせ下さい\(^_^)/
0120-39-6785 沼口まで‼️
アロ-住建ニュ-ス作成完了
(2018年05月31日)アロ-住建の頼れるFP渡邉です。
6月分アロ-住建ニュ-スの作成が終わりました。
ご縁を頂いた皆様には、近々ニュ-スが届きます。
会長はじめ従業員が一生懸命情報や出来事をまとめました。
ぜひ読んで下さい。
ニュ-スに興味がある方はぜひ連絡お待ちしています。
0120-39-6785
これはなんでしょう?
(2018年05月30日)こんばんは。
家づくりの楽しさを伝えたい、四ッ谷明美です。
温故知想の家、見学会では色々な実験をしました。
その一つがこれ。
実験をご覧になったお客様様にご協力いただいて、手のモデルをしてくれました!
ありがとうございます。
ご存知の方も多いと思いますが、このふわふわに見えるものは断熱材です。
見た目と違って触ると結構硬いです。
初めて断熱材が膨らむところを見た皆さんの驚きの顔が大好き。
断熱材も色々な種類があります。
そして断熱材の種類や厚みによって効果も違います。
省エネ住宅をご検討の方は断熱材選び、厚みなど気を付けたいポイントがありますので、しっかりチェックして下さいね。
無駄な抵抗と言われても
(2018年05月30日)最近自分の腰回りのお肉をさわるのが心地よいバイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
毎朝必ずコーヒーを飲む私ですが、最近、大きくなったせいか顔のたるみが気になりだしたので皆には内緒でこれを入れて飲んでます!内緒ですよ!うひっ!
だが、ある朝息子がニョキっと起きてきて
「母ちゃん、無駄な抵抗はやめれ」と一言….
サイボーグではないので、だんだん老けていくのはわかっているがちょっとあがいている私です😅
もうすぐ産まれて半世紀を迎えますがアロー住建のイオンハウスに住んでからは偏頭痛もなくなり、顔のシミも消え、三男のアトピーも出なくなり、旦那の花粉症も軽くなり幸せに暮らしています😙
家は炭の効果がテキメンにきいているようですね😀
皆さんもアロー住建のここちーなの家に住んで一緒に幸せになりましょ🙆
畳でゴロゴロ
(2018年05月29日)こんばんは。
四ッ谷明美です。
新築で和室を作る方は減っていますが、リビングの一部や隣接する部屋に畳スペースを設けるプランは今でも人気です。
やっぱりゴロゴロするなら畳がいい!
そんな声も多いですね。
小さなお子様は本能的にその気持ち良さを知っているのか、畳の上で必ずゴロゴロします。
今はインターネットでなんでも簡単に調べられる時代で、それに頼り過ぎている気もします。
体や心が自然感じる気持ち良さや、心地良さを感じる体感も、ぜひ大切にしてほしいですね。
片付け中、気持ち良さそうに畳でゴロゴロしているのは、なつめさんちのほのちゃんです。
誰かに教えてもらったわけでもないのに、気持ちいい場所をちゃんとわかってるんですね〜〜。
モデルちゃんのおかげで、躍動感のある写真が撮れました!
あづがったぁ~
(2018年05月29日)珍しく暑くてタンクトップで晩飯を作っているバイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日はいきなり市村に呼び出されA様邸に行ってきました(ToT)
カーポートの屋根(ポリカ)が古くなり、雨がむるようになってしまったので交換してきました。
風もなく、ポリカからの照り返しであづくてあづくて(*_*)
ポリカをとめるビスの箱を何度も蹴っ飛ばしバラバラバラ~と散らかす市村…. しょうがない….
あづくて大変だったけど私達頑張りました‼️(^-^)/
キレイに仕上がってA様にも喜んでいただきました!良かったぁ👍
沼口現場もやります❗️っていうか現場は面白~い🙆
お家に関するお困り事は何でもご相談ください👍張りきって頑張ります🎵
今日も
(2018年05月28日)温故知想の家、見学していただきました。ありがとうございます!
こんばんは。
家づくりの楽しさを伝えたい、四ッ谷明美です。
今日は見学会会場の温故知想の家の片付けでつくばに行くときに、土日見学に来られなかった3名様をご案内しました。
大物家具も、小物も、ほぼ片付けてしまったので、ちょっと残念でしたが、濡縁でまったりしたり、話に花が🌸咲きました!
見学も片付けも無事に終わり。ちょっとだけ寄り道。
お気に入りの珈琲でひと息。
珈琲に詳しいわけではありませんが、ここの珈琲はなんか好きなんです。
景色と珈琲に癒される時間、およそ15分ほどでしたが、めちゃめちゃリフレッシュです。
自宅にもこういうお気に入りの場所を作って、まった〜り!のんび〜り。
心のゆとりも必要ですね〜〜
ママになってぇ~
(2018年05月28日)食べすぎで寸胴(ToT)….胃が痛くて胃カメラの予約をしてきた踏んだり蹴ったりのバイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
6月15日のワークショップの予約をいただいたOBママのN様から
「猫ちゃん飼って貰える人いないかなぁ~」と聞かれました。友達の所で6匹産まれたそうです。
何て可愛い❤️子猫ちゃん😺
でも家にはふれあい農園で会長が作った野菜が大好物の犬がいるので飼えない….
どなたか猫ちゃん飼いたい方がいましたら沼口までご連絡下さい(*^^*)
どうか子猫ちゃん達に愛の手を❗️
ありがとうございました。
(2018年05月27日)今日もお天気に恵まれた1日でした。
つくば市「温故知想の家」完成見学会にお越しくださいまして、ありがとうございました。
5月19日からの予約制プレ見学会から本日までの9日間たくさんのご家族にご来場いただきました。
見学会の詳しいレポはまた後日書きたいと思います。
今日は眠くなってしまったので、おやすみなさいませ。
今日も楽しい1日でした!
(2018年05月27日)昨日は夕方寒かったので今日は、ばばシャツを着ていったら暑くて大誤算だったバイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日も、初めてアロー住建の見学会に来てくれたお客様、OBさん達と楽しい1日を過ごしました(^-^)/
ありがとうございました✨
いつもイベントやママ座談会に積極的に参加してくれるK様!
アロー住建のイオンハウスを建てて、10年になります。かれこれ12年以上のお付き合いになりますね🎵今年、中 2になる娘さんが初めて会った時にはまだ2歳で☺️おしゃまさんで可愛いかったなぁ~⤴️
うちの長男夫婦もご来場(*^^*)
初めて見る断熱材の実験に釘付け😀
「すご~い!美味しそうだね😁」
リニューアルイベントの時体感したマイクロバブルの実演では
「風呂入って指輪キレイにしていこ~」とマイクロバブルの良さを確認していきました😀
お施主様、見学会に来てくれた皆様には本当に感謝です!
ありがとうございました🎵
来場してくれた皆様、聞きそびれたり気になった事がありましたら、どんなことでもお気軽にご相談くださいね!
0120-39-6785までご連絡ください
見学会にて
(2018年05月26日)今日はつくば市で完成見学会1日目でした。
こんばんは。
家づくりの楽しさを伝えたい四ッ谷明美です。
各学校で運動会のところも多かった土曜日、お天気に恵まれてよかったですね。
見学会が始まってすぐOBお施主様のA様から電話がありました。
「見学会忙しい?」
「まだそうでもないです」
等とたわいもない会話をしていましたが、毎回見学会があるとおいしい差し入れを持って来てくれるA様。
「ごめんね。今日は隔離されてるから見学会行けないんだ。たくさんら来てくれるといいね。」とわざわざ電話をくれたのでした。
家を建ててから約6年近くたってもこうしてお付き合いしていただけるのは、会社として本当に嬉しい限りです。
A様また、いつでもお出掛け下さいね。
その他の最新記事
- 10月20日 感動をありがとう!
- 09月11日 ケーキを食べて元気モリモリ
- 09月08日 台風心配です。
- 09月05日 筑西市小川で新築の準備してきました。
- 09月02日 筑西市道の駅へ行ってみました!