やっぱりお囃子は楽しい!
(2018年07月20日)
今日は夜の空気がいつもより涼しく感じます。久しぶりにぐっすり眠れそう〜〜。
こんばんは。
四ッ谷明美です!
毎日毎日本当に暑いですね。
今週末は地元のお祭りです。
私はお囃子の音色が大好きで、地元の藤野お囃子会に入っていますが、ここ数年あまり参加できていません…
今週は子供会の練習も毎日になり、手伝いに行けないことが気になっていたのですが、19日に宇都宮での講習の後、久しぶりにセンターに寄ってみました。
かなり久しぶりだし、知ってる子いるかなぁ〜〜と、ちょっとドキドキしながら、こんばんは〜と入って行くと、「あっ!あけみさん!」と声をかけてくれる男の子が!
少し話をしていると、「アロー住建はどう?」と聞かれました。
まさか小学生のは男の子から会社のことを聞かれるとは予想していなかったので…一瞬なんと答えて良いやら…
少し考えた後、「楽しくやってるよー!」と答えたらニコニコしていました。
たまに遊びにおいで!と言うと笑顔で「うん!」と答えてくれました。
その後も何人か知ってる子がいて、覚えてる?と声をかけるとうなずいてくれました←気を使ってうなずいてくれた気もしますが…
小さかったOB様のお子様が、大きくなって子供会のお囃子で再開!
地元で仕事してしてるとこんな嬉しいこともあるんですね〜〜。
覚えていてくれたみんな!
ありがとう🎵
女性建築士四ッ谷のブログ
最新記事
- 08.27 筑西市で新築4年目家族でDIYを楽しんでいます
- 08.18 新築の外構工事が完成しました
- 07.11 筑西市工務店が開催するワークショップ
- 05.29 私事ですが…
- 03.31 4月1日8時から受付開始です!
カテゴリー
スタッフブログ
アーカイブ