こんばんは、四ッ谷明美です。
7月8日(日)に行われたガラスのワークショップをお伝えします!
講師のシービスさんの説明の後、ガラス選びからスタート!
昭和の板ガラスや色ガラスなどたくさんある中から4枚選ぶので、皆さん悩みまくってました。
う〜〜ん見てるだけでキレイ✨
ガラスを4枚選んだらガラスに合わせて革を5枚選び、並べる順番を決めます。
私は珍しく赤のガラスをチョイス。こげ茶の革と合わせてみたくなりました。
いよいよ作り始めます。
ガラスの周りに銅のテープを巻き巻き。引っ張りながら巻くのがコツなんだとか。全部まいたらはんだごてをあたため、じゅ〜〜っとしていきます。先生からくれぐれもはんだごてが熱くなってることを忘れないで下さい!と言われました。
なんでも、過去に夢中になり過ぎてはんだごての熱い部分を握ってしまった人がいたようで…じゅ〜〜っとするのはガラスの周りだけにして自分の手はじゅ〜〜っとしないように気をつけねば…
ここからが本日のワークショップの最難関紐を通す丸カンつけです。
このちっちゃい丸カン、先生の手作りだそうで…すごい…つなぎ目を下にしてつけるんですけど、もはやどこがつなぎ目がわからないくらい…シービスさんおそるべし!
これがまた、私まったくできなくて、見かねた優しいKさんが手伝いに来てくれました。もうKさんが天使にみえました✨
沼口に手伝って〜〜とSOSしても、笑ってしらんぷり。
ひどーーいと凹みながらも、丸カンと格闘すること数十分、私が1番ビリでした泣
Kさんのおかげてなんとか丸カンもつけ終わって革の加工です。
私はすっかり力を消耗してしまったのでスタンプのみで終了。みんなはトントントントン頑張って革を加工してました。
じゃ〜〜ん。出来上がりはこんな感じです。午後から仕事の為、途中退席。 紐は講師のシービスさんがやってくれました!
丸カン付けを手伝ってくれた優しいKさんのガーランドはこちら!
ガーランドも優しい色使いですね♬
ひなこちゃんもうれしそう!
皆さんそれぞれの個性光るガーランドが完成しました。
今回はかなりがっつりなワークショップで、難しいところもあったけど、ものを作るって、やっぱり楽しいですね。
ご参加のみなさま、講師のシービスさん、企画してくれたなつめさん!ありがとうございました。
来月のワークショップはなつめさんのDIYです!お楽しみに🎵
ディスプレイ用で持って来てくれたシービスさんの作品はどれもとっても可愛かったです。
りんご、かわいい。
カップもかわいい〜〜💕