マイクロバブルウォッシュを使った感想です
(2020年05月23日)
毎日雨でストレス解消になる布団干しが出来ず気分が滅入るわぁ…
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
マイクロバブルウォッシュを使ってしばらく経ちますが、感じたこと。(個人の感想です)

1、長く使っているタオルって柔軟剤を使って洗っても臭いが「ん?」
って感じ?だったけど、無臭になった。
2、洗濯の回数が多いので、洗濯槽の裏側が汚れるのが早いのか黒いのりみたいヘドロが洗濯物にもたまに付いていた。洗濯槽もマイクロバブルの泡が汚れが落とすと書いてあった。洗濯槽クリーナーをやらなくても変なのりみたいなヘドロがつかなくなった。
3、マイクロバブルは体の毛穴の中にミクロの泡が入り込んで汚れや臭いを落とすが、マイクロバブルウォッシュも繊維に入り込んで汚れや臭いを落とすので、柔軟剤の臭いもかすかに残る程度になってる
柔軟剤の臭いをとるか、洗濯槽の掃除をしなくてすむ方をとるか、あなたはどちらを選びますか?
いつも元気な沼口のブログ
最新記事
- 11.06 【下妻市】新築、注文住宅のガレージハウス上棟しました!
- 11.05 【筑西市】ふれあい農園で有機野菜育ってます。
- 09.14 【下妻市】ガレージ付きのカッコいい家始まります。
- 08.19 【筑西市】9月のイベント中止のお知らせ
- 07.13 【筑西市】アロー住建ふれあい農園で大事件!
カテゴリー
スタッフブログ
アーカイブ