アロー住建ふれあい農園事情
(2019年12月25日)
さて、これはなんでしょう?
正解は…イモガラです!
会長がふれあい農園で育てた里芋の茎ですが乾燥させてまとめた物です。食べる時は水で戻し煮たり、炒めたりしてして食べます。
これがシャキシャキして美味しい😋
丁度イモガラを乾燥させる頃湿度が多く思うように作れなかったようで貴重なんです😣
皆さんに大好評のヤーコンやニンジンなどの根菜類も残念ながら大雨の影響で土の中で腐ってしまったと会長も私もがっかりです😭
ですが、来年1月12日の新春!大感謝祭の時にはこれまた大好評の山芋やネギ、玉子などチャリティー即売会をやりますので是非皆様来て下さいね🎵
いつも元気な沼口のブログ
最新記事
- 11.06 【下妻市】新築、注文住宅のガレージハウス上棟しました!
- 11.05 【筑西市】ふれあい農園で有機野菜育ってます。
- 09.14 【下妻市】ガレージ付きのカッコいい家始まります。
- 08.19 【筑西市】9月のイベント中止のお知らせ
- 07.13 【筑西市】アロー住建ふれあい農園で大事件!
カテゴリー
スタッフブログ
アーカイブ