7月2018
褒められた〜と勝手に思ってます。
(2018年07月31日)こんばんは。
家づくりの楽しさを伝えたい四ッ谷明美です。
今日もとーーっても充実した1日でした。そんな中、ある金融機関の住宅ローン担当さんと話をしていたとき、うちの会社ってこんなことやってるんですよー。興味あったら遊びに来てね!とできたてホヤホヤの「ここちーなニュース」を手渡しながら、桧の山の見学バスツアーやワークショップのことをワイワイ楽しく話していたら…
おもしろいことたくさんやってるんですね!と言われた。
私は思わずニヤリっとしてしまったのですーー。だって、これってうちの会社にとっては褒め言葉ですもん😊
みんなが気軽に来られる、なんでも相談しやすい!そんな住宅会社らしくない住宅会社を目指しています‼️
楽しい会社ですので、皆様気軽にお越しくださいね!
ここちーな8月号発信!
(2018年07月31日)外気温高くて車のエアコンきかなぁ~い😣
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
毎月タイムリーな情報をお伝えしている情報誌
「ここちーなニュース8月号」の発送が完了しました‼️
青色のコンテナ2つ分‼️沢山の方に楽しんでほしいなぁ
~😍
色付の用紙にご注目🎵イベント開催情報やイベントレポートになってます❗️
8月のワークショップはなつめさんの時計つくりです。お子さまと一緒に楽しんでいただけるワークショップですので、是非参加してくださいね❗️
お申し込みは0120-39-6785
沼口まで!
質問します
(2018年07月31日)アロ-住建の頼れるFP渡邉です。
本日、OBのE様より税金の事で相談を受けました。
専門用語では「一時所得」に該当する旨を説明し
所得の計算方法及び税額の計算方法など説明しました。
何でも気軽に相談に来てくれる事は嬉しい事です。
いつでも待っています。
いつもお世話になっているなつめさんがふれあい農園に来たよ〜。
(2018年07月30日)こんばんは、四ッ谷明美です。
月曜日はいつもバタバタしている四ッ谷です。
しかも今日は月末も重なって、ここちーなニュースの準備に追われ、みんな大忙しの一日でした。
OBお施主様のご協力もあり、本日、皆様に発送する準備が整いました。E様いつもありがとうございます!ここちーなニュースを楽しみに読んで下さっている皆様、もうすぐお手元に届きますので、8月号もぜひ読んで下さいね!
ここちーなニュースは他のスタッフとE様にお任せして、私は今日は朝からお客様と打合せや建築確認申請の準備、分筆案の打合せ、プラン作成などなど今日も充実した1日でした。
そんな月曜日でしたが、いつもワークショップやイベントで大変お世話になっている、なつめさんご家族が夕方、ブルーベリーの収穫に来ました!
とっても、とっても熟していくブルーベリー…
収穫しながら、ブルーベリーのお味見をする、ゆずちゃんと、ちぐちゃん。
酸っぱかったと思うけど、「あま〜〜い!」と言ってくれました😊よかった。
今年は甘さが少ない桃もジャムにしたらおいしい!ということで
桃も収穫してもらいました!
桃ってこんな風になってるんだー!
カンタンに採れるね〜〜などと話しながらあっという間に袋がいっぱい。
おいしいジャムができるといいですね〜〜。
快適な空間になりました❗️
(2018年07月30日)ムシムシ暑い~
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
アロー住建のショールーム打合せ室が快適空間になりました🎵
午後になると西陽が強く、エアコンがきかなかったので、エアコンつけました!
今まで暑くてごめんなさい☹️
これからは打合せもはかどりそうですね☺️
お客様も家づくりに参加できます。
(2018年07月29日)こんばんは。
家づくりの楽しさを伝えたい四ッ谷明美です。
筑西市で新築工事中のH様、シロアリ予防の炭塗りをご家族、お孫さんと一緒にやりました。
自然素材の炭を使用しているので、お子様でも安心して塗れます!
お孫さんたちも「楽しかった♫」と喜んでくれたみたいでよかったです。
家づくりの工程も家族の想い出と一緒に記憶に残ってくれるといいなぁ〜。
暑い中、お疲れ様でした!
楽しく節約頑張ってます
(2018年07月29日)今日はいっぱいまとめ買いしてきたゾー❗️
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日は旦那も休みなので米や犬のエサなど重い物を買いだめしてきました!
夏物の洋服もびっくりするほど安く買えて笑っちゃいました(^-^;
生活用品は安い時にまとめ買いしておきたいですね!
電気代がこの暑さで今月9000円台に😭でもものは考えようで具合い悪くなって病院代がかかるよりはいいかなと😅
ガス代は(キッチンとお風呂で)4000円くらいだったから良しとします😆
家は住宅ローンがまだまだ長いので楽しみながら節約頑張ってます(^3^)/
新築だけではなく増築のご相談も増えてます
(2018年07月28日)こんばんは、四ッ谷明美です。
台風で雨と風がすごい土曜日でしたが、増築のご相談で現地確認に行ってきました。
今回は玄関の増築工事。
使い勝手を考えてご提案させていただきたいと思いますが、それには現地確認が大切です。
来週はリビング増築のご相談で小山まで行く予定です。
増築する時も新築の時と同じで、どんな風に家族が暮らしたいか、新しく買いかえる家具や家電があるかなど、相談前にご家族で話し合いをすることが成功のカギといっても過言ではありません。家具、家電の置き場所を前もって決めることで、増築の際にコンセントを増やすことも検討できます。
また増築やリフォームの時も最初に予算を決めておいて、その中でベストの提案をお願いするのも得策ですね。
台風だー
(2018年07月28日)家の前の竹山がゴーゴーと音をたて揺れていてこわ~い
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
せっかく土、日お休みの方には残念な台風🌀
現在21時33分、雨は降っていませんが強風がふいてます!
物が飛んできたり、倒れたりと危険ですので風がおさまるまでは外出は控えてくださいね❗️
また来週も暑くなるぞー!
水分とって体調には十分気をつけてくださいヽ(´ー` )ノ
あーラーメン食べに行きた➰い
新築、リフォームお客様の為に‼️
(2018年07月28日)こんばんは❗️
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日は職人さんたちとの親睦会でした。
職人さんたちとこれからもお客様に喜んでいただける仕事をする為に話合い自分達の意識を高め合う為の親睦会でした。
これからも、お客様第一で頑張りますので宜しくお願いします
親睦会
(2018年07月27日)こんばんは、四ッ谷明美です。
今日はいつもアロー住建の家づくりを支えてくれている会社さん、職人さんたちとの親睦会でした。
新しい仲間も増え、より良い家づくりのために色々話ができてよかったです。
写真は美味しかったお刺身しか撮れませんでした…
これからも皆様にアロー住建で建てて、リフォームしてよかった!と言われるようにチーム力を上げていきます!
(2018年07月27日)
アロー住建の小貫です。
先日OBのT様からエアコン工事の依頼があり、伺わせていただきました。
御母様が住まわれている母屋に設置したいとの事でした。設置場所や配管のルート等を確認させていただいたのですが、懐かしい電気配線だったので思わず写真を撮ってしまいました。
最近はあまり見なくなってしまったガイシ(碍子)を使った配線方法でした。
今でも古民家風の住宅や店舗等で使われている所もありますが、なかなか目にすることがなくなりましたね。
今年は異常な暑さです。体調には十分気をつけて御過ごしください。
イベントの最新記事
- 07月29日 下妻市新築一戸建ての収納体験セミナー
- 07月14日 下妻市で新築一戸建ての完成見学会開催します。
- 02月08日 DIY、新築の打合せなどなど盛り沢山の1日でした
- 02月03日 3月のワークショップのご案内
- 08月27日 9月はがっつり系のDIYやりますよ〜