5月2017
ペーパーホルダーはシングル派?ダブル派?
(2017年05月25日)こんにちは、家づくりの楽しさを伝えたい!よつやあけみです。
5月21日日曜日はアロー住建のイオンハウスにお住いのOBママさんたちと楽しいお話会を開催しました!
そんな中で盛り上がったのがトイレあるある!
⚪︎トイレットペーパーの芯が置きっ放しになっている…
⚪︎トイレットペーパーを床におかれてしまう…
などなど
私はペーパーホルダーダブル派なのでママさんたちにも話を聞いてみました。
トイレペーパーが2つあると私は安心できるタイプですが皆さんはいかがですか?
と〜っても細かい話をしているように感じますがママさんたちにとっては結構重要だったりします。
トイレに入って使おうと思ったら「ペーパーがない!」とか慌てちゃいますよね。
大きめのトイレでトイレ内に収納がある場合は別ですが、やっぱりペーパーホルダーがダブル、プラスホルダーの上に小さな棚があればベストということで皆さんの意見が一致しました。
小さなことだけど、ママたちのストレスが減ってみんなが楽しく暮らせる工夫はたくさん取り入れていきたいですね!
ご参加くださった皆様ありがとうございました!
社長と子供たちは「アロー住建のふれあい農園」で野菜を収穫して大盛り上がり!
これからもよろしくお願いします!
完成見学会ありがとうございました。
(2017年05月14日)2日間の完成見学会が無事に終わりました。
会場を提供してくださったお施主様、ご来場下さった皆様、本当にありがとうございました。
土曜日は土砂降りの雨の中、お施主様が来て下さったり、お子様を連れて2度目の見学に来て下さったご家族様、差入れを持って来てくれたOB様など寒い1日でしたが心がほんわかあったかくなる日でもありました。
見学された方から嬉しい声もいただきました。
①他の見学会にも行ったけど、とにかく空気が違う!とても気持ちいい!
②建て始まった時からずっーと見てて気になった!あの黒い柱は何?
③センスがいい!
④50坪の敷地に31.5坪の建物と聞いてビックリ!もっと大きく感じた!
⑤細かいこだわりがとても使いやすそう!
などなどの感想をいただきました。
ということでお母さん限定プレゼントもご用意しました。
カーネーションのフラワーソープ!
これがなかなか好評で喜んでいただけたようです。
そのまま飾って香りを楽しんだり、浴槽に入れてバブルバスを楽しんだりできるようです。
見学会の詳しいレポートは後ほどアップしていきますので、お楽しみにして下さい!
今月の23日火曜日までは予約制でご案内できますので、見学希望の方はアロー住建までご連絡下さい。
お問合せ先(通話料無料)
0120-39-6785
ブログの最新記事
- 02月18日 【筑西市】アロー住建のふれあい農園に春が来た!
- 02月16日 【筑西市】平屋のような使いやすい2階建て予約完成見学会開催します!
- 02月04日 【筑西市】ブロック&フェンス工事も完了しました!
- 01月29日 【筑西市】トイレのクロス貼りかえでいい気分
- 01月26日 【筑西市】1日で玄関サッシのリフォーム終了しました!