体感ショールーム、建築現場をご活用下さい。
(2019年04月21日)
こんばんは!よつやあけみです。
間取りを決める時、部屋の大きさで悩むことって多いと思います。
図面上で見ると大丈夫と思っていた部屋も実際みてみると狭かった…そんなことにならないように、体感ショールームや、建築中の現場で確認することをおすすめしています。
今日も打合せ中、洗面脱衣室をもう少し小さくして他のスペースを広くできますか?と相談されました。
ちょうど近くの現場が広めの洗面脱衣室で、ほぼ仕上げの状態になっていたので、見ていただきました。
ご覧いただいた結果、広いままの洗面脱衣室にしよう!ということになりました。
図面だけではなかなか想像しにくい部屋の大きさもこうして実物をご覧いただくと完成した時の、イメージの違いを少しでも減らせるかな、と思います。
カタチのないものを作り上げていく家づくりは、自分の理想やイメージをどれだけ具体的に伝えるられるかが、とっても重要です。
私たちもお客様のイメージに合うよう、体感ショールームや現場で確認していただくことをこれからも続けていきます!
ここってどれくらいの広さなの?
この高さで大丈夫?
窓の大きさは適度?
などなど気になったことは、いつでと気軽に聞いて下さい。
できるだけ具体的に見ていただけるようにご案内致します!
女性建築士四ッ谷のブログ
最新記事
- 01.20 【栃木県小山市】キッチンリフォーム
- 01.12 2021年もよろしくお願い致します
- 11.28 ショールームもクリスマス仕様
- 10.10 下妻市 新築後の外構工事
- 10.08 【筑西市】平屋住宅の完成見学会10月10日(土)から始まります。
カテゴリー
スタッフブログ
アーカイブ