下妻市の新築工事、外構が始まりました。
(2019年02月15日)
こんばんは!よつやあけみです。
明日は下妻市の新築現場で、外構工事の透水性コンクリート工事をやります。
筑西市下平塚の現場でも、好評だった、透水性コンクリート、ドライテックを今回もご採用いただきました!
筑西市の現場では、水はけが悪いことが気になるとということで、カーポートを含む、駐車場スペース3台分に透水性コンクリート、ドライテックをご採用いただきました。
今回は敷地全体を透水性コンクリートでやらせていただきます。
今までは、植栽もあり、緑に囲まれていましたが、お手入れが大変というこもあり、ドライテックで仕上げることになりました。
将来のために、玄関先に手すりを設置したり、新築にともない外構もお任せいただきました。
今月末にはお引渡しして、新しい生活を始められます。
最高の笑顔が見られるといいな!
透水性コンクリート、ドライテックってどんなもの⁉️
ご興味のある方は、ぜひ見に来て下さい!
ご連絡お待ちしています。
女性建築士四ッ谷のブログ
最新記事
- 01.20 【栃木県小山市】キッチンリフォーム
- 01.12 2021年もよろしくお願い致します
- 11.28 ショールームもクリスマス仕様
- 10.10 下妻市 新築後の外構工事
- 10.08 【筑西市】平屋住宅の完成見学会10月10日(土)から始まります。
カテゴリー
スタッフブログ
アーカイブ