新築の打合せもサバ缶パワーで!
(2018年11月10日)
こんばんは、四ッ谷明美です。
今日もたくさん打合せさせていただきました!ありがとうございます。
午前、午後もどちらも打合せだったため、お昼ごはんはカンタンそうだった、ひっぱりうどんを作ってみましたよー。
昨日ブログに書いた、ひっぱりうどん。
準備するものはサバの水煮缶
納豆、めんつゆ。だったと思う…
後は好みで生卵やギザミねぎ、かつお節をいれて好きに食べるのがひっぱりうどんだそうです。
うどんを茹でている間にサバ缶、納豆、ねぎを切ってスタンバイ完了。
本当にこんなんでいいのでしょうか…と不安になりつつも、茹で上がった熱々のうどんを釜揚げ状態でそのまま食卓へ。
ゆでたてのうどんをひっぱりあって食べるところから、ひっぱりうどんと言われているとテレビで言ってました。
ビジュアル的にイマイチなので写真はあえて撮りませんでしたが、ひっぱりうどん、なかなかおいしい!
忙しいお昼にピッタリのカンタンうどん!お好みでキムチを足してもおいしいそうですが、あいにくキムチがなかったので、そのままいただきましたが、お腹も心もまんぷくで午後の打合せもバッチリでした!
昨日、今日とお料理ブログのようになってしまいましたが、鯖パワーで午後もしっかりお仕事できました!
ひっぱりうどん、超カンタンうどんですので、ぜひ一度お試し下さい!
女性建築士四ッ谷のブログ
最新記事
- 08.27 筑西市で新築4年目家族でDIYを楽しんでいます
- 08.18 新築の外構工事が完成しました
- 07.11 筑西市工務店が開催するワークショップ
- 05.29 私事ですが…
- 03.31 4月1日8時から受付開始です!
カテゴリー
スタッフブログ
アーカイブ