親子でまっくろ!どろんこプロジェクト『収穫祭』
皆様こんにちは!
家づくりの楽しさを伝えたい!よつやあけみです。
今日はアロー住建の年間イベントのひとつで私たちも楽しみしている
「親子でまっくろどろんこプロジェクトの報告です!
本日6月27日(火)参加者の皆様が楽しみしていた「どろんこプロジェクト」の
収穫祭を行いました!
3月に種を蒔いた「しあわせコーン」という名前のトウモロコシ。
社長が絶好のおいしく食べられるタイミングをみて本日、お楽しみの収穫を迎えました。
ひと足早くトウモロコシの出来を確認する社長↓
みんなとってもいい笑顔で、楽しそうです!
すっかりお兄ちゃんの顔になってたくましくなったそうちゃん!
ねぎも収穫しました。
毎年、どろんこプロジェクトに参加してくれているので、社長のお手伝いも慣れたものですね!
自宅の「アロー住建のふれあい農園」から数秒の近さです。
↑今年、初参加の三兄弟!
こちらも長男のりとくんが大活躍。
パパ、ママ、弟、妹の分までしっかり収穫してくれました。
トウモロコシ大きく育ったね!
甘くておいしいよ~
こちらも今年初参加のそうまくん!
いい顔してますね~。子供たちの笑顔から楽しさが伝わってきます。
ジャガイモも枝豆もたくさん収穫しました!
女の子は準備がいいですね!さすがです♪
一緒に収穫している社長も終始にこやかで皆様との楽しい時間を満喫しているようでした。
健康にこだわる社長が土づくりからしている「アロー住建のふれあい農園」で育った野菜は
お店で買ったものとひと味もふた味も違います。
畑を通して皆様が安心しておいしく食べられる野菜つくりの大切さを伝えたいのと
土にふれあう機会が少ない子供たちの成長に自然の楽しさや自分で蒔いた野菜のおいしさを
体感していただきたいと思い毎年「親子でまっくろどろんこプロジェクト」を開催しています。
まだ参加したことのない方は来年ぜひ、ご家族皆様で参加してみてください。
楽しくって、おいしいアロー住建のイベント報告でした!
さっそくうれしい連絡が届きました!
おいしい笑顔がはじけてますね!
イベントについてのお問い合わせは
連絡先:0120-39-6785 通話料無料 (受付8:00~20:00)
postmaster@arrow-jyuken.co.jp (受付 24時間)
までお願いいたします。
女性建築士四ッ谷のブログ
最新記事
- 03.31 4月1日8時から受付開始です!
- 01.20 【栃木県小山市】キッチンリフォーム
- 01.12 2021年もよろしくお願い致します
- 11.28 ショールームもクリスマス仕様
- 10.10 下妻市 新築後の外構工事