コロナ、喘息、花粉症
(2020年03月08日)

早くコロナウイルスが収束しますように…
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
電車内で咳やくしゃみをした人に
「車両を移れ!」
「降りろ!」
など、怒鳴り付けている人がいるとテレビのニュースを観ました。
コロナウイルスに敏感になっているのは分かるけれど、その人が花粉症や喘息かも確かめないで怒鳴ったり、決めつけるのはどうかな?と思います
これまたテレビで、花粉症や喘息の人達が勘違いされないように
「花粉症です」「喘息です」
と可愛い絵と共に書かれたカンバッチが超売れているというお店が紹介されていました。
見える所に付けていれば、勘違いされること無く助かりますね!
考えた人凄い‼️と感心しました
まだまだコロナウイルスは感染が止まりません。
手洗いうがいを徹底して感染しないよう自分で気をつけて生活しましょう(^-^)/
いつも元気な沼口のブログ
最新記事
- 11.06 【下妻市】新築、注文住宅のガレージハウス上棟しました!
- 11.05 【筑西市】ふれあい農園で有機野菜育ってます。
- 09.14 【下妻市】ガレージ付きのカッコいい家始まります。
- 08.19 【筑西市】9月のイベント中止のお知らせ
- 07.13 【筑西市】アロー住建ふれあい農園で大事件!
カテゴリー
スタッフブログ
アーカイブ