8月2015
具でかっ!
(2015年08月25日)今日のお昼は、アロー住建のふれあい農園で採れた野菜で作った四ッ谷特製カレーライスをいただきました(^-^)/
じゃがいも、玉葱、丸のまま!さすがに人参は切ってありましたけどね(^w^)
丸のままだったけど、柔らかくてとーっても美味しかったです\(^o^)/
おかわりしちゃいました(p^-^)p
また宜しくね(“⌒∇⌒”)
沼口でした!
明日が楽しみ~
(2015年08月21日)いよいよ明日は毎年恒例のアロー住建夏休み特別企画!製材工場&山林見学会です\(^o^)/
OBのお客様やこれから家をお考えのお客様達と一緒にバスに乗り楽しいバス旅行です!
皆様の為に、今日はふれあい農園のブルーベリーを摘んでます!
おっと!顔が見えない(*´∀`)
沢山摘みました!!!
明日、皆で食べるように冷やして持っていきまぁ~す\(^^)/
製材工場で、丸太が柱になっていく工程を真剣な眼差し(*_*)で見ている子供さんたちや桧の山での美味しい昼食、サワガニとり、箸つくりや木工教室でとびっきりの笑顔を見せてくれる子供たち(お父さん)を今年も楽しみにしています\(^^)/
帰りによる茂木の道の駅でジェラード食べて、SL見てきまーす(^-^)/ by沼口
雨だからわかることがある!モデルハウス見学
(2015年08月18日)8月17日(月)雨。
久しぶりに雨が降りました。
アロー住建のふれあい農園にとっては恵みの雨でした。
そんな雨で足元が悪いなか、7月に完成しましたモデルハウス
「コンフォートBOX32」の見学にお客様をご案内しました。
無垢材が好きといことで、見える無垢材の梁や柱を熱心に、ゆっくりとご覧いただきました。
実物の建物は間取りをイメージしやすいのでご自分の新しい住まいを
想像しながら、とても楽しそうに見学している後ろ姿が印象的でした。
更に!この日は雨でしたので屋根の雨音も実感していただけました。
一部天井に近いホールがありますが雨音は全く気になりませんでした。
これは雨の日でないと確認できない貴重な体験ですね。
すぐ隣も線路ですが電車の音も気にならない!と感動していただけました。
完成初披露見学会の時にも雨の日の雨音の質問がありました。
モデルハウスは屋根材にガルバリウム鋼板を使用しています。
瓦と比べて雨の日の雨音を気にされる方は結構いらっしゃいます。
見学会では屋根の構造をご説明しますが、やはり実際に体感していただくのが1番です!
今日はその雨音体験もバッチリしていただけました。
仕事の都合で家族が集まれませんでしたが、今度は家族みんなで見に来たい!
と言っていただけました。
肝心な資金のお話もして、にこにこ笑顔で帰られました。
なが〜いお付き合いのN様ですが、帰り際「色々見てみたいけど、お金のこともあるし
あけみさんにしか相談できなくて」といっていただけたことが何よりうれしい四ッ谷でした。
雨音体験したい方は雨の日に、お電話下さい!
よろこんでご案内させていただきます!
性能、快適、健康、構造に自信ありのカッコイイ
モデルハウスを見にお出掛け下さい!
モデルハウスの見学をご希望の方は下記までご連絡下さい。
お電話の方:0120-39-6785 通話料無料 8:00〜20:00まで
メールの方:24時間受付
postmaster@arrow-jyuken.co.jp
お待ちしています!
ブログの最新記事
- 03月01日 予約制完成見学会(平屋)開催のお知らせです。
- 03月01日 予約制完成見学会(GARAGE HOUSE)開催のお知らせです。
- 01月31日 ふれあい農園だより
- 01月25日 ふれあい農園だより
- 12月06日 年末年始休暇のお知らせ