オープンハウス、あったか体感見学会開催します!
(2015年11月01日)
朝晩はかなり寒いこの頃ですが皆様風邪などひいていないでしょうか?
暑さも苦手な方は多いと思いますが、寒いのはもっとイヤッ!という方も多いと思います。
そんな寒がりさんにこそ!ぜひ来ていただきたい「あったか体感見学会」を
開催します!
アロー住建のオープンハウス「コンフォートBOX32」では毎朝、室外と室内の
温度と湿度を測定して記録しています。
10月31日(土)は社長が朝8時に確認したところ、外が10度、室内20度でした。
もちろん暖房は一切つけていません。24時間換気システムはしっかり作動中です。
夏もエアコン1台で1階は快適でしたが冬もこの暖かさをぜひ体感しにお出掛けいただきたいです!
楽しくてお得なこともいっぱい用意していますのでぜひご家族皆様、お友達と一緒に
あったか体感しにお出掛け下さい!
アロー住建初のイベント今ひそかな?ブームのお菓子バック作りもやりますよ!
見本で作ってみました!大人の方でも楽しめます。(私は楽しかった!)
なかなか上手にできたと思いませんか?
では、見学会会場でお待ちしています!
モデルハウス!お気軽にお越しいただけるようになりました!
(2015年10月29日)予約制で見学していただいていたアロー住建のモデルハウス「コンフォートBOX32」が予約なしでも、お気軽にご覧いただけるようになりました!
時間帯によっては住宅ローンアドバイザーや建築士、ファイナンシャルプランナーの資格を持ったスタッフもいますので住まいや住宅ローンなど様々なご相談にお答えできます。
お仕事の帰りや通りがかりでも気になったときにぜひ覗いてみてください!
もちろん、予約見学でゆっくりご覧いただくこともできますので、これからの寒い季節は暖かさを体感しにお出かけ下さい!
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしています!
モデルハウスで打合せ。家づくりで大切な将来のお金の話
(2015年10月18日)今日はモデルハウスにてお客様と打合せでした。
夏に私の母が亡くなったこともあり、予定が遅れてしまった今日の打合せですが久しぶりに会った、りゅうちゃんがお話上手ですっかりお兄ちゃんになっていました!
お子様の成長ははやい‼️
天井から下がっているま〜るい照明が気になるみたいで「ちょうちん見たい!ちょうちん見たい!」
と、この写真です!かわいい〜
さて、本日の打合せは家づくりを始めるにあたって、間取りより見積もりより先にやっておきたい、とっーーても大切な内容のものでした。
家を建てて最長で35年払い続けていく住宅ローン。
皆さんも一度や二度は資金計画をされていると思います。
資金計画は今現時点での支払いや家づくりの予算の全体像を知るうえで必ずやったほうがいいものです。
私がオススメしたいのは更に先をみて住宅ローンの支払いをしながら教育費や車の買換え、老後のお金の流れがわかるライフプランを作成することです。
まさに人生設計を立てる!ということです。マイホームを持つということは家族にとって人生の中でも一大イベントのひとつだと私は思います。
住宅ローンは今支払える金額だからOK!ではなく、ずっーーっと支払い続けてもOKというライフプランでステキなマイホームと楽しい未来をゲットして下さい!
そんな家づくりのお手伝いをこれからも続けていきたい!四ッ谷でした。
100%笑顔で家づくりを進められるライフプランに興味のある方は、ライフプランアドバイザーの四ッ谷明美までご連絡下さい!
具でかっ!
(2015年08月25日)今日のお昼は、アロー住建のふれあい農園で採れた野菜で作った四ッ谷特製カレーライスをいただきました(^-^)/
じゃがいも、玉葱、丸のまま!さすがに人参は切ってありましたけどね(^w^)
丸のままだったけど、柔らかくてとーっても美味しかったです\(^o^)/
おかわりしちゃいました(p^-^)p
また宜しくね(“⌒∇⌒”)
沼口でした!
明日が楽しみ~
(2015年08月21日)いよいよ明日は毎年恒例のアロー住建夏休み特別企画!製材工場&山林見学会です\(^o^)/
OBのお客様やこれから家をお考えのお客様達と一緒にバスに乗り楽しいバス旅行です!
皆様の為に、今日はふれあい農園のブルーベリーを摘んでます!
おっと!顔が見えない(*´∀`)
沢山摘みました!!!
明日、皆で食べるように冷やして持っていきまぁ~す\(^^)/
製材工場で、丸太が柱になっていく工程を真剣な眼差し(*_*)で見ている子供さんたちや桧の山での美味しい昼食、サワガニとり、箸つくりや木工教室でとびっきりの笑顔を見せてくれる子供たち(お父さん)を今年も楽しみにしています\(^^)/
帰りによる茂木の道の駅でジェラード食べて、SL見てきまーす(^-^)/ by沼口
雨だからわかることがある!モデルハウス見学
(2015年08月18日)8月17日(月)雨。
久しぶりに雨が降りました。
アロー住建のふれあい農園にとっては恵みの雨でした。
そんな雨で足元が悪いなか、7月に完成しましたモデルハウス
「コンフォートBOX32」の見学にお客様をご案内しました。
無垢材が好きといことで、見える無垢材の梁や柱を熱心に、ゆっくりとご覧いただきました。
実物の建物は間取りをイメージしやすいのでご自分の新しい住まいを
想像しながら、とても楽しそうに見学している後ろ姿が印象的でした。
更に!この日は雨でしたので屋根の雨音も実感していただけました。
一部天井に近いホールがありますが雨音は全く気になりませんでした。
これは雨の日でないと確認できない貴重な体験ですね。
すぐ隣も線路ですが電車の音も気にならない!と感動していただけました。
完成初披露見学会の時にも雨の日の雨音の質問がありました。
モデルハウスは屋根材にガルバリウム鋼板を使用しています。
瓦と比べて雨の日の雨音を気にされる方は結構いらっしゃいます。
見学会では屋根の構造をご説明しますが、やはり実際に体感していただくのが1番です!
今日はその雨音体験もバッチリしていただけました。
仕事の都合で家族が集まれませんでしたが、今度は家族みんなで見に来たい!
と言っていただけました。
肝心な資金のお話もして、にこにこ笑顔で帰られました。
なが〜いお付き合いのN様ですが、帰り際「色々見てみたいけど、お金のこともあるし
あけみさんにしか相談できなくて」といっていただけたことが何よりうれしい四ッ谷でした。
雨音体験したい方は雨の日に、お電話下さい!
よろこんでご案内させていただきます!
性能、快適、健康、構造に自信ありのカッコイイ
モデルハウスを見にお出掛け下さい!
モデルハウスの見学をご希望の方は下記までご連絡下さい。
お電話の方:0120-39-6785 通話料無料 8:00〜20:00まで
メールの方:24時間受付
postmaster@arrow-jyuken.co.jp
お待ちしています!
黒子モデルハウス完成見学会やってまぁーす!
(2015年07月27日)25日、26日に続き今日も猛暑の中、筑西市黒子でアロー住建のモデルハウスの見学会開催中です!
ここは私の一番お気に入りの場所です!
トイレも一面だけミッキーにしました!かわいいでしよ!
カブトムシも猛暑に
耐えながら、皆さまのお越しをお待ちしております
他にも見所満載ですので、まだ見学に来られてない方はいらして下さいね!
外は猛暑でも建物の中は、エアコン1台で寒いくらい冷えてます!
何故だかわかりますか?それは来て体感してからのお楽しみにとっておいてください(“⌒∇⌒”)
それでは暑さに耐えて沼口待っております!
モデルハウス見学会に向けて頑張ってます!
(2015年07月22日) 今週末、25, 26,27日は筑西市黒子で、アロー住建のモデルハウス
「コンフォートbox32」の完成見学会が開催されます!
毎日、準備をしていますが社長が「来てくれた子供さん達にプレゼントしよう」と桃の木に毎年気持ち悪い程集まってくるカブトムシを捕まえ始めたので私も「よし!」と一緒に頑張って捕まえました!
その時の写真がこれです!!!
説明されないと「何二人して上みてんの?」って感じ?
社長の後を虫かごを持ってついてく私(^-^)v
暑いなか 頑張ったO(≧∇≦)O
今週末は、祭りや子供会の行事などあってお父さん、お母さんとても忙しいでしょうが、私達がこだわって造ったモデルハウスの見学会に是非目の保養に来てくださいね\(^^)/
カブトムシも沼口も待ってます(*´∀`)
ご馳走さまでした!
(2015年07月22日)今日、只今打ち合わせ中のS様のお宅にお邪魔したところ目の付け所がいい私は、見つけてしまったのです!!
ブラックベリー(“⌒∇⌒”)
思わず「 食べていいですか\(^o^)/」
と奥さまにおねだりしちゃいました~
「黒くてやわらかいの食べて」と言われたので、木の中の方まで手をつっこむつっこむ(^w^)
甘ずっぱくて美味しかったぁ~(*≧∀≦*)ご馳走さまでした!
これから、息子さん達の新しい住まい造りのお手伝いを一生懸命させてもらいますので、宜しくお願いします!
残念ながらこのブラックベリーの木は抜かれてしまうと聞きました(;o;)
抜かれる前にもう一度いただきにいきます(^w^)
目の付け所が違う沼口でした!
モデルハウス完成見学会いよいよです。
(2015年07月16日)
これから家づくりをされるご家族に
絶対見て欲しい!
そんな素敵なモデルハウスがもうすぐ完成します。
安心して快適に暮らせる工夫がたくさん詰まっている
健康省エネ住宅、新しいアロー住建のイオンハウスです。
こちらの建物みていただかないとその素晴らしさは
伝わらないと思います。
という想いでモデルハウスをつくりました!
見せるために作られた現実ばなれしたモデルハウスとは全くちがう
実際に2人〜4人家族にちょうどよい大きさになっています。
新しい工法で建てられた丈夫で間取りの自由度の高い、
そして省エネ効果も高いコンフォートBOX32を
ご家族皆様、ご友人、お知り合いの皆様を
お誘い合わせの上、お出掛けいただき
じっくり、ゆっくりご覧下さい。
素晴らしい家づくりのポイントがたくさんあります!
もちろんアロー住建のイオンハウス仕様なので
空気の違いやおいしさも体感していただけます。
空気の実験コーナーもあります!
お客様から収穫の写真が届きました!
(2015年07月15日)お引渡しをしてからもお子様の写真を
送ってくださる桜川市のN様。
お子様の成長は早いなぁ〜と
見ていたら!成長したのはお子様だけではありませんでした⁉︎
かりんちゃん、かわいい♪
とうもろこしがめちゃくちゃ大きく見えます^_^
とうもろこしも大きく育っていました!
きゃべつもでっかく育ってる!
すごいです!!
感動してしまいました。
私はいつも社長が愛情込めて作ってくれた野菜を
食べるだけなので…
今年は七五三さんで近々前撮りする予定とのこと。
七五三の写真も送ってくれると言うので
今から楽しみです。
こんなとき毎回思いますが、家を建てた後も
こうして写真を送ってくれたり近況報告を
してくれるのがほんとーーに嬉しいです!
これからもよろしくお願いします♪
ブログの最新記事
- 01月18日 筑西市 新築 オリジナル棚
- 01月18日 【八千代町】平屋を新築したY様から😣
- 01月12日 2021年もよろしくお願い致します
- 12月29日 注文住宅で新築、リフォームのお客様との出会いに感謝!
- 12月11日 筑西市で外構工事進んでます!