ウイルスに負けないぞ
(2020年02月19日)マスクが足りなーい(>_<)
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です。
コロナウイルスの影響でマスクががどこにも売ってない!
これからの時期、花粉症の方には欠かせないものですし...
ニュースレターの原稿を書きながら四ッ谷と色々調べていると警視庁警備災害対策本部のHPにたどり着いた。「キッチンペーパーで簡易マスクをつくろ」という動画を見た私たちは早速作ってみました!
どうでしょう!この仕上がり!ふざけた顏してますが真剣です!
マスクが苦手な私ですが息苦しくなく紙の匂いがいい感じ💛結構大きめに仕上がるのでお父さん達にも合うと思います(^^♪
色々な情報を入手して、自分の身は自分で守るしかありません。
皆さん!この時期を乗り越えましょう!!
マイクロバブルが気持ち良くて気持ち良くて(^_-)
(2020年02月05日)息子が風呂から出てこなーーい!
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
マイクロバブルを設置してから、毎日使っている次男(^^♪
首をノズルでマッサージしたり、疲れた足の裏をジェットバスでほぐしたり!(^^)!
喜んで使ってくれているのはいいのだけど、待てど暮らせど風呂から出てこなーい!
気持ち良くて寝ちゃってる(>_<)後が詰まってるんだぞーーーー! 何度起こしに行くことか...起こしに行くと「うん(-。-)y-゜゜゜」と言って頭だけ洗って出てきます。 毎日使ってくれるのはいいんですけどね(*^^*) マイクロバブルを使いこなしている次男です。
筑西市の特産品の一つです。
(2019年09月04日)冷蔵庫の中はおかず無いけど梨いっぱい(*^^*)
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
この時期、筑西市の特産品といえば
沼口家の前もアロー住建のOB様の梨畑なんですが収穫に来るといつも梨をごっそりと置いてってくれます。
かさこじぞうのように(^^)/なので冷蔵庫は梨でいっぱいです。
豊水(品種)はこれからが味がのって美味しくなる時期ですね。
息子の友達の家で梨の直売所をやっているのですが、そこの梨を食べたつくばでリフォーム工事をしてくださったS様が毎年梨の注文をしてくれてます。注文は私経由で(^^)/ 瑞々しくて美味しいですよね(^^♪
旬の物を食べる事が体にとって一番健康にいいそうですよ!旬の野菜や果物は「アロー住建のふれあい農園」で採れたての物を食べているので私はモリモリ元気です!
今が一番美味しい筑西市の特産品! 旬の梨をたべてね!
ミラブル使います
(2019年07月16日)りんごちゃんて男性?女性?
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
ついにミラブルを使う日がきました!
ちょっとリッチな気分✨
ストレートで頭皮をきれいに!
ミストで顔の毛穴をきれいに!
ワクワク😃💕ドキドキ💓興奮してます(^-^)/
使い心地は後程😉ふっふっふっ🎵
私のストレス解消法
(2018年08月26日)らいさまだー!へそ 取られっから へそかくせぇ~💨
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日は、のんびり一人でストレス解消してきました🎵
私の休日のストレス解消法は、布団干し、そして買い物です☺️
生活用品を買いにドンキホーテへレッツゴー❗️
「おっ!安っ!」
安売りしてると得した気分でついつい買いすぎ~⤵️
両手にいっぱいの荷物😆運ぶの大変だったけど~☺️
でもいっぱい買い物していい気分でした!
有森裕子気分です😅
(2018年08月21日)睡魔と闘ってます!
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
三月から取り敢えず毎日続けているブログ
内容は薄いけれど..(^-^;
毎晩 忙しさと睡魔と闘いながらのブログ書き(>_<)
眠くてコックッンとなっていつの間にか打っていた文字が消えていたり、文章がめちゃめちゃだったり😱
毎日が自分との闘いです‼️
そんな頑張ってる自分を誉めてあげたい🙋四ッ谷しか誉めてくれないので….
続けるって大変だけど取り敢えず頑張りまぁ~す(^3^)/
切り替え切り替え
(2018年08月16日)こんばんは❗️
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
皆さん、お盆休みはゆっくりできましたか?
私も久しぶりに実家でゆっくりしてきました😆
さぁ~明日から仕事仕事❗️
明後日は製材工場&山林見学❗️楽しみだわぁ~🎵
気持ち切り替えてまた頑張りまぁ~す‼️
コミュニケーションのとれる家
(2018年08月14日)布団干したけど暑くて五時過ぎまで込めません..
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
午前中、初盆を迎えるお宅にお線香をあげに行ってきました。午後は暑くて出られないので久しぶりにお昼寝ぇ~😪💤💤
夕方、めずらしく家にいる息子とまた実家に行ってきました☺️
姪の子供(5年生と2年生)達がうちの息子と遊びたくて、お呼びだし(^-^;
実家の8帖の和室にぶっつまり、トランブやったりギャハハギャハハ大騒ぎ😆
志村けんの「だいじょうぶだぁ」を観てまたギャハハハハ~~
皆が自然と集まってコミュニケーションのとれる家🏠
ほんとに楽しい😊
うちも息子達が結婚して出ていっても、また兄弟家族が仲良く家に集まるといいなぁ~⤴️と思います🎵
お婆ちゃんにこにこ☺️
(2018年08月13日)こんばんは🎵
昨日食べ過ぎてお腹が減らないバイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日は迎え盆でしたね☺️
毎年、お盆には実家に大集合!ワイワイ賑やかです😃ご先祖さまをお墓に迎えに行くのもゾロゾロ😓
今日は15人でお墓にお迎えに行ってきました😁
すれ違う人 皆に
「大したもんだね~!大勢で☺️」
と言われるたびに婆ちゃんニコニコ☺️子、孫、ひ孫が集まって楽しそうにしているのがとても嬉しそうです🎵
送り盆もまた大集合して婆ちゃんを笑顔にしてあげよう🙆
長く良いお付き合い
(2018年08月12日)今日は朝から忙しかったぞぉ~
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日は、何年かぶりに会長ファミリー、小貫ファミリーとバーベキューやりました(^-^)/
四ッ谷の息子も久しぶりに家に帰って来られるとの事で暑い中気合いを入れ準備しました!
途中、かわいいお客様参加で場が和み子供のパワーを改めて感じました(^-^;
会長&小貫ファミリーとはもう20年近いお付き合い🎵
これからも、ずっと良いお付き合いをさせてください(^^)/
夏季休業に入ります
(2018年08月11日)なんだかんだお盆は忙しいゾー!
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日は、お盆中に行けないお宅のお墓参りに行ってきました。暑くて背中が焼けそうでしたがお参りしてきて気持ちがスッキリ!
盆中は実家や、初盆を迎えるお宅も何件か線香あげにうかがいます。
お墓やおうちをきれいにして仏様をお迎えしたいと思ってますっ!
お盆は家族や親戚が集まる楽しい時間でもありますね🎵たまには実家でゆっくりしたいと思ってます。
皆様も静かなお盆をお迎えください(^-^)/
いつもありがとう❤️
(2018年07月13日)息子が熱中症で倒れたぞぉーーー!皆さん熱中症対策してくださーい!
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
毎年、この時期になると嬉しい電話が😊
「沼口さん❗️トマト🍅できたから取りにおいで☺️」
ご近所に住むOBのkさんからです(^-^)/
ほ~ら❗️ツヤツヤ✨
美味しそうでしょ😁暑いから冷た~くしたトマトが美味しいですよね❗️
これまたkさんちのトマトはトマトー‼️って味がしてうまい!😋
毎年私がトマト好きを知っていて作ってくれるkさん!ホンとに嬉しいなぁ😊
家を建ててからずっといいお付きあいをさせてもらってます😃
これからもずっと仲良くしてねぇ~🎵
いつも元気な沼口のブログ | 沼口の日常の最新記事
- 01月18日 【八千代町】平屋を新築したY様から😣
- 12月11日 筑西市で外構工事進んでます!
- 11月27日 筑西市の工務店 アロー住建のふれあい農園で新春!感謝祭の準備中です。
- 11月25日 筑西市の工務店アロー住建でDIYワークショップ開催しました!
- 11月10日 筑西市 外壁塗装工事完了しました!