9月2020
【筑西市】平屋住宅完成見学会事前予約制
(2020年09月24日)こんにちは、家づくりの楽しさを伝えたい!よつやあけみです。
筑西市野殿にコンパクトで使いやすい平屋住宅が完成間近です。
そしてお施主様のご好意により、なんと!10月10日(土)から18日(日)まで9日間!予約制の完成見学会を開催することになりました。
コロナウィルス感染拡大防止のため、毎日各回各2組のみのご案内とさせていただきます。
時間は
①10:00〜
②13:00〜
③15:00〜
ご希望の日時をご予約下さい。
みどころ&ポイント
ポイント1:約19坪のコンパクトな平屋にこだわりをたくさん詰め込みました。玄関横には可動棚付きの土間収納もあります
ポイント2:大工さん手作りの収納や棚がいっぱい!どこに何を収納するか決めて使いやすさにこだわりました
ポイント3:バリアフリー・生活を大きく変えない間取り等介護する人もされる人にも優しい家づくりと暮らしやすさを重視した家
ポイント4:リビングに隣接した和室は間仕切り戸で寝室に変身。寝室から近い広々トイレは夜中でも安心して使えます
などなど今回もお施主様のアイデアがたくさん詰まったステキなおうちです
見せるためにつくられたモデルハウスではなく、実際に住む等身大の家づくりがみられます。


場所は筑西市下野殿です。

筑西市アロー住建でワークショップやってます!
(2020年09月21日)朝、晩寒くなってきましたね!風邪ひかないように気をつけてください!
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
毎月、筑西市のアロー住建2階で開催されているワークショップイベント!
申し訳ありません(_ _)
10月のワークショップは早くも満員御礼です😅ありがとうございました。
10月のワークショップではガーデニングに使える手押し車風ガーデンボックスを作ります!
私がなつめさんに
「ガーデニングに使うガラガラ欲しい」
とお願いしたら考えてくれました😁
防腐塗料を使うので外でも使えるし、お家の中でお花や雑貨を飾ったり!
ワークショップが楽しみです🎵
今回、参加できなかった皆様!コロナの影響もあり、ワークショップは少人数で行われています。
毎月ホームページやここちーなニュースなどで確認し、早めに予約してくださいね!
お待ちしてます!
【筑西市】手作りマスクのワークショップ開催しました
(2020年09月18日)こんばんは、家づくりの楽しさを伝えたい!よつやあけみです。
今日は毎月開催しているワークショップの日、そして初めて私、よつやが講師をやらせていただきました。
ドキドキです。
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
マスクはどこでも買えるようになりましたが、自作のマクスを作りたい!というご要望もあり、今月のワークショップはカンタンマスク作りをやりました。
今回の私のテーマは自宅でも作りたくなるかんたんマスク。
お持ち帰りしてもらえる型紙つくりからしました。
出来上がりはこんな感じ↓

外出時に便利なマスクカバーも作りました。
小さなバックみたいでこちらもご好評いただきました。
市販のマスクケースもたくさんありますが、大きめなのが女性向きではないようで…
こちらも大きさなら持ち歩きにも便利に使っていただけます。
初心者さんでも簡単に作れるマスクということでプリーツマスクを型紙から作ってみました。
急遽サイドにレースをつけるという少し技ありなマスクでシンプルだけど、さりげなくオシャレなマスクが完成しました!
写真ではわかりにくいのですが、花柄の生地はダブルガーゼでつけ心地もとってもよいです!
マスクのゴムは結構痛い…という方のいるのでやわらかいタイツを使用しています。輪のまま縫えるのでゴム通しもなく、結び目もないのでデリケートなお耳の方や肌が弱い方にもおすすめです。
時間はたっぷりみていたつもりでしたが、時間オーバー、人に教えるというのはなかなか難しいものですね。
勉強になりました。
今度はエコバックが作りたい!とリクエストもいただき楽しい時間はあっという間に過ぎました。
次回(10月18日㊐)のワークショップはなつめさんのDIYです!
お楽しみに🎶
減震装置UFO!筑西市で新築住宅採用してます!
(2020年09月11日)バイタリティーと笑顔か自慢のアロー住建沼口美津子です!
昨日、上棟式を迎えた筑西市のH様邸には減震装置 UFOが設置されています!
先月、下妻市の新築注文住宅の予約見学会にきていただいた方には動画で大地震の時の揺れの違いなどを観ていただきました。
減震装置UFOはもう少しの間、新築施工現場で見られます。
興味のある方はご連絡下さい。
筑西市で新築注文住宅の上棟式でした!
(2020年09月10日)バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です!
今日は筑西市で新築注文住宅の上棟式でした!
お昼頃からどしゃ降りの雨🌧️
3時頃からは雨も止み作業が続けられました!
お施主様、職人さん達お疲れ様様でした(_ _)
家の形が見えてきて、お子様達も嬉しそうでした!お父さんが一番かな😊
どんどん工事が進んでいくのを見ながら完成を楽しみにしています🙋
お家のメンテナンス!外壁塗装工事の目安は新築後約10年です。
(2020年09月03日)台風の影響で急にざーーっと雨がふってきましたね😣
出掛けるときは窓の閉め忘れに注意しましょう(>_<)
バイタリティーと笑顔が自慢のアロー住建沼口美津子です。
申し訳ございません。知らなかった!という方もいらっしゃるのでお伝えします。
アロー住建は新築やリフォームだけでなく、外壁の塗装やカーポート、塀、シロアリや害虫駆除などお家に関する工事は何でも承ってます🙋
先日、お家を建てて14年になるK様から外壁塗装の依頼を承りました。
家の北側の藻や全体的に汚れてきたのが気になってたそうです。
kさんに塗装の色見本帳を届けると
「何色にしようかなぁ~。」
とワクワクしながら選んでいました。外壁の色が変わるとお家の雰囲気も変わりますよね。
工事は少し涼しくなってから始まります。
K様もどんな感じになるか楽しみにしているそう(^^♪
私も楽しみです(^^)/
アフターの写真もブログでご覧くださいね!
下妻市編、家を建てる時の土地探し
(2020年09月02日)こんばんは、家づくりの楽しさを伝えたい!よつやあけみです。

下妻市のK様の新築計画は土地探しからでした。
2階のフリースペースからは眺めもとてもよく、あつ〜い夏なのに夕方になると気持ちの良い風が入ってきます。
そしてバルコニーからのこの景色!

家を建てるために探す土地の条件はご家族により様々です。
職場が近いこと、学校が近いこと、買い物に便利な場所、ご両親の実家に近いことなどなど、、今回の土地の決め手のひとつは筑波山がきれいに見える!ことでした。
家の中からもバルコニーからも本当にきれいに筑波山が見えます!
疲れを癒してくれて、家族が笑顔で暮らせる!そんな住まいのご提案をこれからもしていきます。
不動産は取り扱っていませんが、土地探しのお手伝いもしていますので、なかなか良い土地が見つからない…とお悩みの方は、お気軽にご相談下さい!
家を建てるために必要な土地に関する情報もわかりやすくご説明します。
ブログの最新記事
- 02月18日 【筑西市】アロー住建のふれあい農園に春が来た!
- 02月16日 【筑西市】平屋のような使いやすい2階建て予約完成見学会開催します!
- 02月04日 【筑西市】ブロック&フェンス工事も完了しました!
- 01月29日 【筑西市】トイレのクロス貼りかえでいい気分
- 01月26日 【筑西市】1日で玄関サッシのリフォーム終了しました!